久しぶりに
寝落ちしなかった!!!



パパは久しぶりに寝落ちしてるので
今日次女ちゃんのお友達ママに頼まれて
次女ちゃんのお友達の幼稚園お迎え
ご飯 お風呂
まで済ませてお友達のお家に送って行ったら
お礼にといただいた
東京ばな奈のブリュレタルトを
いただきますピンクハート



といって止まらず、

もう5個目に手を出そうとしてるやばい魂が抜ける

美味しすぎる見てよこれおいで気づき




とろーーーんキャラメルに

上にも焦キャラメル拍手




伝わるかなーーー

(爪が嫌なことは伝わるよね、笑

ネイルが髪の毛洗ってる時にひっかかって剥がれちゃってボロボロ赤ちゃんぴえん



とろーーーーんとよだれ




最高に美味しくて

あまーーーくて

夜の疲れた体に染み渡るニコニコ飛び出すハート



もうこの時間が幸せすぎて

5日に一回は

睡眠よりスイーツをとった方が

心と体の疲れも取れるんじゃないかって思う

真剣に




しかも見つけちゃったの!









生 もあるんだけど!!




最近はさ、

なんだろね

なんかシャキッとしなくて



私って人に頼って生きて来てたんだなって

痛感する毎日




人 って、今は パパ なんだけど




パパが仕事行って

その間子供と遊んで家事とかして

パパが帰って来て

「家事とご飯ありがとう」

って言われて

「お仕事ありがとう」

って言って

それで成り立ってたのよ

1人で子どもと遊んで

1人で家事してるんじゃなくて

ちゃんと繋がってるの



育休って、喜びしかなくて

絶対うまく行くと思ってたの




でもさやっぱ

お給料4割になって

ずっとパパお家にいて(くれて)

子供達のことしてくれるんだけど

ママがいい〜

の時だってそりゃあって

そういうときにイラッとしてしまう、自分




子供に対する

今私ご飯作ってるんだからパパんとこ行ってよ

って気持ちと

パパに対する

休みなんだから見てよ

ずっとうちにいるんだからそれが役目でしょ!?

みたいな気持ちと

違う人間ってわかってるのに

自分のやり方に当てはめたくなっちゃうところと

(どこかで育児は自分がメインって思ってて

いまは2人で作り上げていく時間があるのに

自分のやり方を押し付けてしまう)

なんかそんな感じで

私がパパにうまく接することができない






子どもたちも

パパはいや〜

パパはだめ〜

ってすごいいうようになっちゃって



これまでは

パパ大好きでしかなかったし

私にとっても

頼れる、強い、健康な、安心する

存在だったのに

だめだな〜

って



こうしていこう

っていう話は時々するんだけど

なかなか実現しなくて



家事はやっぱりママが中心で

子どもたちはパパが中心

って話し合っても

子どもたちの気持ちもあってうまく行かなかったり




パパが、じゃあ他にやることを!

ってたくさん動いてくれるのも

なんかそれじゃないとか思っちゃったり



逆に動かないと

育休とって何してんの!?

(育なんだから、休んだってなんの問題もないし、自分だって休みまくってるのに)

って思っちゃったり



そんなこんなで

その話してる時間すら無駄って思っちゃって



もうほんとに

負のループ



日記も書く気が起きなくて

夜間授乳もあるから眠いし疲れ取れないし

昼間も起きてる時間が長くなった長男が泣くと

2人(パパママ)いてほっとくのは違う

みたいな

それぞれに何かやってることがあっても

2人いるんだから

って変なふうに義務感が湧いて来ちゃって

抱っこして何かやってると

今までのワンオペと変わらないじゃん

とか思っちゃったり




抱っこしたらもう抱っこだけでいいのに

パパがいてくれるんだから

パパがやっててくれるんだから



結局自分の性なんだろうなとも思いながら



そんな日々



こうやって1人で一息つく時間が

本当は必要だったんだろうな

なんて思ったり



長男は

寝返りに加えて寝返り返りもマスターして

おもちゃも掴めるようになって

やっぱオーボールは使いやすいからすごい掴む!




あ、脱線するけどこれもさ

ちょっとはぁーーーな話で

オーボールの消毒



みてこれ




私の友達が

出産祝いにくれたオーボールのセット


↑バラバラで買うよりかなりお得だし

使える形しか入ってないからオススメ!!

友達への出産祝いはみんなって言っていいほどこれだけどオーボール自体が有名だから

「これ知ってるー!!」

からの

「買おうと思ってたの!!

こんな何種類もいいのー!?

嬉しいーーー🙌」

ってみんな喜んでくれる!!

特に男の子ベイビーなら、車入ってる時点で絶対間違いない!!!!




消毒してくれようとして

レンジで哺乳瓶消毒に入れて

オーボール、チンしたんだって←





ワンオペの時なんて

消毒しようともなかなか思わなかったし

なんなら仕事休みの日のパパが全部やってくれてて

感謝しかなかったのに

いざこういう失敗を前にして

笑えないの



本気でイラっとしちゃう



「いまちょーーーど、やっと使う時期になって、

1番これからって時に

なんでこんなことになるかね!!?」



って。



仕事してて、仕事お休みの日に、

こういう手が回らないことを積極的にしてくれてたパパがこういう失敗したら

多分笑ってたよ、わたし




だめだーーー。




この辺のも一緒にチンしたらしく

全部少しずつ溶けてるよネガティブ










↑単品売りならコチラ




ロングセラーなだけあって

めちゃくちゃ遊んでるのに、もうーーー



あとは、よだれが多くなって

目が片方だけ二重になって

(ずっと両目一重だった)

爪伸びるのがめちゃくちゃ早くて

たぶんまだ人見知りとかはなくて

よく笑ってくれて

首にぶーーーーっってやられるのが好きで

あとやっぱ鏡が大好きで

お顔を床につけておしりをあげてずりずり前に進んだりもしてる!!




そんな生後4ヶ月のおわりです唇









初回限定お試しセットなら
買いに行かなくていい
時短
こだわり食材
スーパーより安い
びっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


ポイントを貯めているサイトです


 


私が2ヶ月で
27000ポイント(=円)
以上貯めた
一番ポイントがサクサク貯まるポイ活サイト

 

モッピー

 

紹介コード

FuMze15d

 

入力すると
条件達成でさっそく
2000ポイント(=円)獲得できますスター

 

 

おすましペガサス

 

 

覆面調査の案件が豊富で
100%還元案件あり

 

MYSTERY SHOPPING RESEARCH

 

行ったことないお店に行ったり
無料で外食を楽しんだり
わたしの心と懐の余裕を作ってくれる

オススメサイト

 

 


 

自分に合うポイ活を見つけてお得生活始めましょ♪