うちさ、貧乏根性で
外用はちゃんとピッタリサイズだけど
体操教室の室内用は
少し大きめのスニーカーを履かせてたの


外用のがサイズアウトしたら
体操教室のを外用にまわせるように



普段の外用はニューバランスだけど
室内では白っぽいスニーカーや
色が薄くても長女の好みなのにして
そんな性能を重視せず1サイズ上のを履かせてて、、



そしたら長女
靴擦れしちゃってさ



サイズアウトかー、って靴屋さん行ったら
靴擦れの理由
靴が大きすぎるから




ごごごごごめんーーー
母の貧乏性のせいで悲しい



ということで
靴屋さんで長女の足をしっかり測定してもらうと
幅が広くて日本人の足
18〜18.5cm
っていうことで
日本で作られているメーカーの
イフミー か アシックス



ニューバランスであれば996が幅が狭目なので
313
  


をお勧めしてもらい


さらにこれまでの謝罪の意をこめて
ちゃんといいものをと思って
幼稚園や体操教室におすすめを聞いたところ
瞬足 か アシックスのレーザービーム
がおすすめとのこと


さらに長女の好みを聞くと
レーザービームは全部色が淡くて(?)好きじゃないとのこと


レーザービーム 片足167g
瞬足 片足150g

レーザービーム 足幅7.8cm
瞬足 足幅8.5cm


(レーザービームの方はこうだかの人は0.5cm大きいサイズを買ってくださいとのこと)


ということで
スペックも瞬足の方がいいんじゃない?


ってなって瞬足に決めました泣き笑い


ごめんねーーー


スペックが高さそうだったので
外用のスニーカーも瞬足で購入!!



すごいのが、
1足3000円以上するスニーカーも全部



この2足セットで買えば2750円!!
そしてすきなの2足選べる!!!


ピンクハート女の子ピンクハート


今回はスニーカーで探したけれど
室内 とか 体操教室
っていうキーワードで調べていく中で
はだしっこがすごく気になった!!



↑この時に買ったフライパン!

実際使ってみて、悪いところ見つからなくてめちゃくちゃ良くて、改めてレビューみてみたら

うちと同じようにティファールから乗り換えた人がみんな高レビューしてて笑った泣き笑い

(てぃふ、、、とか、真ん中に赤い印の入ったフライパン、、って濁して書いてたのも笑った)

みんな同じこと思ってたんだ泣き笑い泣き笑い泣き笑い