昨日退院の時
最後の最後に測った母乳量
10ml


そして今日も10時から
踵の検査があって
(産後3日で退院したから、翌日も通院)
母乳量も測ってく?
って聞いてもらって測ってもらったところ、、
25ml!



いやん、ハーブティー様様



「1日で倍に増えるのすごいですね泣き笑い
って言われた!


本来まだ37週に入ったばっかりだから
疲れちゃって量飲めなかったりするみたいだけど
25ml飲めてるなら
ミルク40mlも足す必要なかったのね
(生後○日に0を足したmlのミルクが目安)



子どもたちはじいじばあばと公園に行ってくれて
パパに送ってもらえて
すごくたくさんのことを教えてもらえて
いい時間だったけれど
1番助かったのは
おっぱいマッサージ!!


でてないなりに
昨日の夜あたりから
おっぱい固くになってきて痛くて
多分このおっぱいマッサージもあって
25ml出たんだと思う!


ちょっと汚い(?)けど
滲む程度だったのに
少ないけどピュッて出てた!



いわゆる初乳だよね
黄色いおっぱい


栄養たっぷりなやつ
もったいなーって思ったけど
出してもらったから
これからは飲みやすくなるといーな目がハート



おっぱいって
最初の方と最後の方で出る成分が違って
最初に出るのは
脂質が少ないおっぱいだから
腹持ちが悪いんだって


だから両胸吸わせたくて時間短めに両胸吸わせると
腹持ち悪くてすぐにお腹空いちゃうから
まだ出てないうちは特に
片胸をしっかりあげて、ミルク追加
の方が
栄養や腹持ち的にいいんだって!



両乳あげなきゃ!
って思ってたあんぐり


ほんと聞けてよかったよ赤ちゃんぴえん



あと、邪魔になるかな?って買わなかったけど
授乳クッションは
赤ちゃんの態勢的にも
お母さんの姿勢や骨盤や腕の負担的にも
あった方が断然いいみたい指差し


↑こういうちっちゃくて軽いのでじゅうぶんだから
夜中授乳がある赤ちゃんがまだ首座らないうちは特にあった方がいいよって!


夜横向きで寝る時も
足の間にこれ挟むだけで
骨盤の歪みや腰痛に全然違うみたい気づき


授乳が終わった後の
母の乳首の伸びもね🤫



あとは搾乳機!


もし足りなかったり
今後私が外出中とかのために
ミルク追加で買おうかと思ったんだけど
せっかくおっぱい出るならやっぱ飲んで欲しくて
(経済的にも泣き笑い


上2人はずっと手動のを使ってたんだけど
とっくに手放しちゃったし
あれ結構首も手も痛いのよ赤ちゃん泣き


ということで初めて
めちゃくちゃレビューよくて
しかも手動のとお値段変わらない
電動の搾乳機購入!

哺乳瓶と乳首もひとつずつついてくるの
地味にありがたい笑い


これで、夜中とかパパにミルクお願いして
朝方おっぱい張っちゃった時も
絞っとける飛び出すハート


やっぱあれば便利だよね、搾乳機グッ


 


▼と、思っていたのに
この日の夜には悲劇が…🥲


ポイントを貯めているサイトです


私が2ヶ月で
27000ポイント(27000円)
以上貯めた
一番ポイントがサクサク貯まるポイ活サイト
FuMze15d 
を入力すると
条件達成でさっそく
2000ポイント(2000円)獲得!コインたち


我が家はいつもお邪魔する予定のお友達のお家への手土産はリンツにしてますっ


間違いなく美味しくて

どんな場面でも喜ばれること間違いなし❤️


上三角定番のアソートっ❤️


上三角こーれは可愛すぎてやばいっ❤️


上三角ちょっとしたプレゼントや手土産

感謝チョコならこれかなーっ🩷







初回限定お試しセットなら
買いに行かなくていい
時短
こだわり食材
スーパーより安い
いいことしかないっ


自分に合うポイ活を見つけてお得生活始めましょ♪