あれ?

お月見って
十五夜って
9月15日じゃないんですか泣き笑い


長女が9日金曜の幼稚園で
「あした、お月様みてねー」
って先生言ってた!
って帰ってきて


子どもたちが見ていたお月様は

満月で大きくて

すごく輝いていて

とっても綺麗だったけれど



なんで月見るんだろー?

ってピンと来なかったわたし



月曜日に幼稚園から帰ってくると

「お月様に、うさぎさんがいるんだよ」

とお散歩でとったという

ススキを持って帰宅🌾



ん?十五夜?

明々後日のことを

こんなに早くから印象付けてくれてるのかなニコニコ



なんて思っていたら

2022年は10日が十五夜!泣き笑い





注意十五夜は、15日の夜じゃないです!

月齢15日目の月=十五夜

新月から満月になるまでにかかる日数が

13.9日〜15.6日

と言われているので

十五夜=必ず満月

ということでもないそうです


(常識なのかな悲しい



ちなみに今後の十五夜は


2023年9月29日

2024年9月17日

2025年10月6日


だそうキメてる




そんなことしの

我が家だけ9月15日に行われた

お月見泣き笑い



ずっとインスタやTwitterで見て気になっていた

これがお月見団子です目がハート飛び出すハート



はるまきーーーー!笑


でも、なかみは、、



実はこれなんですー!飛び出すハート



業務スーパーのあんこが包まれているお餅でもできるみたい!

というか、あんこともちがあればできる!泣き笑い


中身はこうよだれ



あんこのお団子を

春巻きの皮で巻いて

温度高めの油で焦げ目をつけただけスプーンフォーク飛び出すハート




美味しいーー!目がハート




わがやは、4つ刺さったお団子を

2つずつにして

合計6個の春巻き団子を作りました乙女のトキメキ



大人気で取り合いで

おとなは1つずつしか食べられなかった真顔



マクドナルドの

月見パイみたい!

って書いてあったけれど

うん、ぽい!



美味しくて楽しい

我が家だけのお月見でした泣き笑い飛び出すハート







最近夫のモッピー熱が再燃して

この2週間で9万円ほど稼いだそうキメてる



そしたらちょっと気分が良くなったのか


「月見パイ美味かったー!

でも本物も食べさせたいよね?

やっぱこどものうちに本物を知らないと


よし、あした

マクドナルドで本物の月見パイ買ってくるわ!」





嬉しい飛び出すハート

本物、楽しみにしてまーす目がハート




大好きハグユー♡

▶︎裏微起毛!細見えストレートデニム


▶︎締め付けなしなのに落ちてこない付け裾


▶︎まさかの裏起毛であったかシフォンワンピ


▶︎人気のカレッジロゴスウェットも丈感が抜群


▶︎男女兼用も可能なデザインっ


▶︎配色でいっきに高見え♡