お隣のご家族
50代半ばの夫婦と20代の姉弟
の4人家族
奥さんはキッズおもちゃの製造パート
旦那さんはライフライン系の会社員
お姉ちゃんは
「彼氏と同棲してるのよ〜」
とのことでもう家にいないけれど
お兄ちゃんは子供が大好きで
サッカーしたり、ゲームセンターで友達と取ってきたというお菓子をくれたり
ほんとうにあたたかくて優しいご家族

私たちが家を建てた頃から
お母さんが
お野菜をお裾分けしてくれたり
子どものおもちゃの試作をプレゼントしてくれたり
とても優しくしてくれて
夏休みになると家族が集まってBBQ
年に一回は旅行に行くという
どこからどうみても仲良し幸せ憧れ家族

我が家にとっても
お家を建てて、長女出産、次女出産
長女入園
といくつかの大きなイベントがあったここ数年で
お隣さんにとっても
お姉ちゃんの結婚、お兄ちゃんの就職
お兄ちゃんの一人暮らし
といくつかの大きなイベントがあり
いまは夫婦2人だけの生活に
それでもお休みの日には
夫婦一緒に草むしりや
お庭のお花に水をあげたり
仲良さげに2人で出かけたり
そして今年の夏も
家族みんな集まってお庭でバーベキュー
今年はお姉ちゃんの旦那さんや
お兄ちゃんのお友達もいて
大人数でワイワイガヤガヤ
お姉ちゃんの旦那さんのことも
お兄ちゃんのお友達のことも
呼び捨てで呼んで仲良くするご両親
たまたまお外で遊んでいた
我が家の子供たちにまで声をかけてくれて
ジュースやお肉を食べさせてくれて
花火をやらせてくれて
お姉ちゃんの旦那さんはお菓子をくれて
お兄ちゃんのお友達はみんなでボールで遊んでくれて
やっぱり心が優しい人の周りには
心が優しい人が集まる
類は友を呼ぶを体現している素敵なご家庭



朝顔を合わせれば
「おはよー!行ってらっしゃーい!」
夕方顔を合わせれば
「こんばんはー!おかえりー!」
夜顔を合わせれば
「おつかれさまー!おやすみー!」
「おはよう」
「こんばんは」
「おやすみ」
で完結しちゃいそうなコミュニケーションを
一言添えるだけでこんなにも気持ちよく
暖かい気持ちになるんだ
どことなく常に余裕を感じられて
わたしもマネしたいなー



なんて、まなぶところもたくさん

そんなご夫婦
1ヶ月くらい前にお話しした時に
「お姉ちゃんが妊娠して
半年後くらいにおばあちゃんになるよー!
おばあちゃんなんて!
」

と嬉しそうに教えてくれて
「子どもが2人とも家を出たから
やっと、のんびり、2人の時間に戻った
って感じ

今は大変だけど、必ずこうなる時が来るから
ほんとに今だけだから
1番可愛い時の子どもたちだから

わたしもこんな子たちのお顔を見られるの幸せ
」

と、こちらも前向きになれる言葉をくれて
夫とも
「2人の時間に戻る
ってなんか素敵だね

2人の時間に戻る
をずっと楽しみにしていられる関係でいられるといいよね」
なんて話していた矢先
今朝ばったり出会って
いつも通り
「おはよー!暑いねー!」
と声をかけてくれお話ししていると
「実はね、今日の朝
夫が東北に行ったのよー
半月くらい前に急に決まって…
片道6時間
土日には帰って来られるけれど
そんな頻繁には帰って来ないかなー
帰ってくるだけでも大変だしね。。
ここに住んでから
一度も転勤はなかったんだけれど
事業拡大で
新事業部が東北にできたんだって
まさかうちの人が行くなんて思ってなかったけど
孫の誕生も楽しみにしてたんだけど…
ま、仕方ないね
25年ぶりの夫婦水入らずの生活だと思ってたら
産まれて初めての
一軒家に一人暮らし生活だよーー
」

と言っていました

60歳を前にして
ほんとうはとっても心細くて
寂しいんじゃないかな
これまでたくさんよくしてもらった分
今こそわたしたちからも
恩返しができるときなのかな
と思っています



大好きハグユー♡
▶︎裏微起毛!細見えストレートデニム