先日次女(3歳)が
お気に入りのアンパンマン三輪車で遊んでいると





ご近所のママとその子(👦1歳)にバッタリひらめき



すると息子さん
アンパンマン三輪車に一目散



次女ちゃんを押して
三輪車ごと倒し
落ちて泣いている次女ちゃんを無視して
ご近所ママの方を見ながら三輪車を指差し
三輪車起こしてアピール不安



この三輪車
どこに行っても大人気なので
悪気ない小さな子どもと取り合いになっちゃったり
かわってほしくて押されちゃったりすることは
度々あったけれど
1歳、強いな泣き笑い



ご近所ママは
「ごめんねー、大丈夫だったー?」
と言いながら三輪車を起こし





おもむろに


自分の子を


抱き上げて


座らせた







はい、もう笑えない


どゆこと?






戸惑う私と
そんなの関係なしに
三輪車を動かせ
押してくれ
と指差しで訴える1歳児


そしてその言うことを聞き
こちらを心配しているそぶりで
私たち
(泣いてる次女と次女を抱っこする私)
の周りを三輪車を押しながら
心配そうな顔だけこちらにみせて
くるくる回るご近所ママ




そして、ご機嫌な息子くん





ぷっちーーーん








わたし
「ごめんね、次女ちゃん泣いてるし
おうち帰るね
三輪車、いいかな?」


と、我が物顔で
当たり前かのように使っている親子に
とりあえず返してもらおうとするも


頑なに降りず
叩いたりぐずったりする僕


そして、ご近所ママ
「これ、もうしばらく乗ったら
次女ちゃんのお家の前に置いとくよー!」






…は?
もっと遊びたいから
お前らはこれを置いて帰れと!?泣き笑い




かなりイライラしたけど
それ以上にもう関わりたくなくて
勝手にうちの前に置いといてくれるなら
次女ちゃんも泣いてるし
抱っこでお話ししながら帰るか



と思い、足早にその場を後にしました。





歩いて帰っている間に
次女はお昼寝



おうちでお布団に寝かせて
寝ている間に急いで
洗濯物を回して
掃除して
夕飯の支度して
イライラも相まっていつもよりヘトヘト


洗濯物干したら
休憩しよー!真顔


と玄関を開けると
帰ってきていた三輪車




なんだか




汚い…





えっっっ!



これ


(なんか切り刻まれてない!?)


これ、我が家の!?


(完全に割られてる)




泣けてくる気持ちと
怒りの気持ちと
呆れる気持ちと

私が逃げたばっかりに
こんなことになってしまって
子どもたちに申し訳ない気持ち





どっっっっ
と疲れたいちにちになりました





せっかくお誕生日プレゼントに買ってもらった
お気に入りの三輪車
ほんとうにごめんね。。

 


大好きハグユー♡

▶︎裏微起毛!細見えストレートデニム


▶︎締め付けなしなのに落ちてこない付け裾


▶︎まさかの裏起毛であったかシフォンワンピ


▶︎人気のカレッジロゴスウェットも丈感が抜群


▶︎男女兼用も可能なデザインっ


▶︎配色でいっきに高見え♡