今朝は初めて
2人分の幼稚園弁当を作りました

次女ちゃんはじめての
幼稚園でのお弁当

なかみは
コロッケ
ちくわの磯辺揚げ
(2人のリクエスト)
アスパラのニンニク醤油炒め
ブロッコリー
きゅうりの浅漬け
長女 プチトマト
次女 かぼちゃのにもの
+
長女 塩昆布おにぎり
次女 ゆかりおにぎり
でした〜
コロッケは残り物だけど
あとは2人が好きな生野菜と
リクエストの磯辺揚げ
アスパラは、コストコの試食で美味しくて
作り方を聞いたもの
バター+ニンニクで火をつけて
バターが溶けたらアスパラ投入
アスパラに火が通ったら
塩胡椒して醤油ちょっとで完成
簡単なのにめちゃくちゃ美味しくて
子どもたちはこれを食べて
アスパラ大好きに
あとはやっぱり
好き嫌いが違う部分もあるから
全く同じもの作って残されても嫌だし
ちょいちょい変えてみたり
プチトマト入れられないの
きついな〜
赤、ない
赤あると一気に映えるのに
あと、デザートも
長女 さくらんぼ
次女 パイナップル
とリクエストがバラバラ
しかも
さくらんぼは次女食べられないし
パイナップルは長女食べられないから
どっちかに合わせてもらうとかいう問題でもなくて
今回は初弁当なので
できるだけ希望通りに頑張りました
2人が通う幼稚園は
水金がお弁当の日なので
2日後もまたお弁当だ
ポイントを貯めているサイトです
私が2ヶ月で
27000ポイント(27000円)
以上貯めた
一番ポイントがサクサク貯まるポイ活サイト
FuMze15d
を入力すると
条件達成でさっそく
2000ポイント(2000円)獲得!

我が家はいつもお邪魔する予定のお友達のお家への手土産はリンツにしてますっ