昨日に引き続き
今日もまた
ママ友関係のくだらな〜い
ただ聞いて欲しいだけのお話←
き…聞いてください

(リアルじゃ言えない小心者)
つい最近のこと
幼稚園の発表会のお手伝いで
折り紙係
(輪飾りとかメダルとかの制作係)
になった3人で打ち合わせをしよう!
ということになり
グループLINEが作られました
生活発表会や運動会
参観日など
何度か顔を合わす機会を経て
敬語を使わずに話す仲にはなりました

ただ、
お互いのことをちゃんと知っているか
と言われれば
知らないことが多くて
うわべの付き合いの人もいれば
ぐいぐいくる人もいれば
まだまだわからないことの多いママ友関係
そんななかの
グループLINEでのやりとり
のお話です

(メダル🏅について)

ペラペラだと折れたり破れたりするし
かために作ったほうがいいよね確かに!
厚紙で補強する?


みなさんカチカチ派よね
確かに中折れは萎えるし、カタイほうがいいね
…えっ

カチカチ!中折れ!笑
じゃあ厚紙使用で!!返事に戸惑ったわたしに変わって
ママ友がナイスリアクション?
こんな露骨な下ネタ
ついていっていいものか悩むレベル
様子を伺おう…
と思いつつ次の話題
(買い出しの話)

○日なら全員行けるけど
どうしようかー?
この量ならわたし1人で買ってこようかー?


ほんとー?
じゃあお願いするでいいかな?
わたしは3Pでも全然OK
ま、また来た!
…き、距離を縮めようとしているのか…!?
3P🤣
みんな空いてるし
じゃあ3人で行っちゃおうか!

さっきは返事を任せてしまったので
先程返事してくれたママ友と同じようなリアクションで
今度はわたしが返信
…うーん。うんうん。
ちょっと、やだな、やっぱり
でも、もう1人のママと
同じような感じで切り抜ければ
とりあえずこのグループラインは
折り紙係が終わるまでだし…
と思っていると
先程返事してくれたママ友

おっけー!じゃあ3Pで笑
よろちくビーーーム!おっぱいぱーーーーい👋
はぅ…

こういうのって、難しいですよね

のっからなきゃ、ノリ悪いのかなとか…
無難に、荒波立てず
過ごしたいという自分と
嫌なこと、気が乗らないことは避けて
自分を大切に過ごしたいという自分
ママ友関係
毎日が、葛藤です

ママ友関連記事▼