


本当に明ける勢いだった
6月下旬梅雨明けは
多くの地域で
史上最も早い梅雨明けだそう
昨日は雨が降ったり晴れたり
変な天気だったからか
気温は高いし湿度も高いし
不快度数高すぎて
思わずエアコン(ドライ)ON
か、か、か、
快適〜っ
仕事から帰って来た夫に
「ほんとじめじめが不快すぎて
今年はじめてエアコン入れちゃったよ〜」
と報告すると
夫「え、洗ってないよ!?」
え、エアコンって洗うの!??←
夫「使ってないうちに中カビるから
毎年掃除きてもらってるよ」
まじか…
ということで、例年であれば
モッピーを通して3500ポイント(円)もらい
安く済むので
イオンのカジタクに依頼
リビングの
エアコンクリーニング(通常)
13200円
寝室の
エアコンクリーニング(お掃除機能付き)
21780円
合計 34980円
2台まとめてお願いするので
5500円引き
(WAONポイント174point)
ポイントサイトを活用して
通常より約1万円お安くお掃除してますが
今年はパパがやってくれました
※大変だったので
もう2度とやらないそうです
そんな中私たちは…
まくらのお洗濯
こんな暑かったら
寝具汚れてそうだなぁ〜と
浴槽にオキシクリーンをばら撒き
給湯ピッ
良きところでなんとなく混ぜて
まくら投入
(まくら汚ねぇ〜)
あとはひたすら
踏む!!
子どもたち20分
私5分踏んで
透明だったお湯が
めっちゃ汚れ出たーーー!
まくらもキレイになった?
見た目は置いといて
まくら、こんだけ汚れ溜め込んでたんか!
(ヤバ。恥ずかしいレベル。)
そしてまくらを浴槽から引き上げようとしたら…
重くて上がらない笑
わたしと子どもたち2人で
顔真っ赤にして本気で引っ張って
浴槽から担ぎ上げる人と
浴槽外から引っ張る人で分担して
なんとかかんとか救出
浴槽の縁でできる限り絞って
洗濯機へ
もーー、最初から最後まで
ギャーギャー言いながら
汗だくでめちゃくちゃ楽しかった!!笑
この後用事があったので
3人でできる限り絞った
まだまだ重いまくらを洗濯機に入れて
すすぎ→脱水
スイッチオン!
そしたらウォンウォン周り出して
「排水を始めます」
ってドボボボボボボボッって聞いたことない音で大量の水が排水されてた
我が家の洗濯機
ハイテクなの買ってよかった!!


最初は永遠に赤く光り続ける掃除機に
ドン引きするはず
(ダニがいると赤く光る)


後これらもおすすめ
雨降るか微妙な時や
冬の乾燥する時の部屋干しに
壊れにくいし危なくない
家中に引っかけまくってるけど
こんなにってほど水溜まってる
コンパクト除湿機は
クローゼット(衣服)や寝室(布団)など
じめじめが不快だったり
カビが心配なところに便利
話を戻して…
帰宅後洗濯機を開けたら
あんっなに重かった枕が
片手に1個普通に持てるほど軽くなってて
ここからはやふわ乾燥で乾かして
フッカフカの枕になりました
暑くて、蒸し蒸しして
うっとーしいけど
お家がキレイになってさっぱり

我が家はいつもお邪魔する予定のお友達のお家への手土産はリンツにしてますっ