子供たちの支度が終わり
幼稚園出発10分前に
「あっ、そういえば今日の給食なんだっけ
」

と献立表を見て
冷や汗が止まらなかった今朝
6月1日(水) : お弁当
やっっっっっっば!!





「忘れました!」は通用するのか!?
いや、まだ入園1ヶ月半の子に
自分だけお弁当がない屈辱を味わわせるのは
酷なんじゃないか?
とはいえ、あと10分で弁当!?
いける?いや、むり。いやいや、
やるしかない!!!
って感じで頭の中で10秒ほど葛藤し
光のスピードで作ったお弁当

冷蔵庫にあった
ミートボール
無添加ウインナー
平飼いたまごのだし巻き
オーガニックコーン
プチトマト
ご飯
だし巻きとウインナーコーンを
いつものツインパンで同時に5分で仕上げ
あとは詰めただけ

いつもはお弁当箱はおかずだけで、プラスおにぎりのところ
ご飯を一緒に詰めたことでおかずスペース少なく済んでいい感じに仕上がりました

あー、焦ったーーー!
たりないとはおもうけれど
ないよりは…マシだよね
?

献立確認した自分
ほんとにグッジョブ

ポイントを貯めているサイトです
私が2ヶ月で
27000ポイント(27000円)
以上貯めた
一番ポイントがサクサク貯まるポイ活サイト
FuMze15d
を入力すると
条件達成でさっそく
2000ポイント(2000円)獲得!

我が家はいつもお邪魔する予定のお友達のお家への手土産はリンツにしてますっ