先日、子どもたちの定期検診で
歯医者に行ってきました
歯は、キレイです
とのことだったのですが
気になっていた
次女の指吸い
について、聞いてきました
次女は
寝る前や眠い時を中心に
手持ち無沙汰な時疲れた時など
気付くと親指を吸っています
口内のお写真を撮ってもらうと
通常隙間がないはずの
上の前歯と下の前歯の間に
1センチほどの隙間ができてしまっている
とのこと

たしかに
長女にイーーしてもらって
下から覗き込むと隙間はない
自分も、ない
「出っ歯になる」
とは聞いていたけど
「本人の心の安定剤だから
無理に辞めさせなくてもいい」
とも聞いていて
実際周りにも指吸いする子が多かったので
ま、大丈夫でしょ
と気にしていませんでした

ゆるーーくやめさせようと
指吸いの本を読んだり
「ちゅっちゅしてると
鳥さんのお口みたいになって
飛んでっちゃうんだって

ママ、さみしいよ〜」
と言ってみたり
ワサビをちょっと塗ってみたり
「3歳になったらやめようねー」
と言ってみたり
本当にゆるいことは試しましたが
一度も成功しなかったので
そのままにしていました

実際隙間ができている写真を見て
こんなになってしまうのか、と
出っ歯になるって本当なんだ、と
もっと早くから辞めさせようと本気で取り組んでいれば、と
ショックです

次女の歯医者さんでは
生え変わりの時にどうやって生えてくるかは
その子次第でわからないけれど
辞めさせられるのなら辞めさせた方がいい
辞められないようなら
マウスピースをはめるようにしましょう
と言われました
実際隙間が開いていることで
咀嚼にも影響が出ていて
次女は噛み切る力が、弱いです
何を噛むにも噛みきれなくて
ひきちぎります
そうめんなど細いものは特に噛めなくて
引きちぎろうとしても
全部出てきてしまっていたのですが
なんでこんな噛まないんだろう〜?
とおもっていました

顎の力が弱いんだと思い
「おやつするめにする?」
なんて冗談言って笑っていましたが
これだけ隙間が開いている写真を見たら納得
そりゃ、噛めない

そのせいもあるのか
長女に比べると
下痢をしやすかったり
「お腹痛い」とよく言います
さらに指の方にも影響がでていて
指の皮膚ボロボロな上に
親指だけひしゃげていて
あかぎれができてしまい痛がります
原因はちゅっちゅだよ
と説明しても
「痛くてもいいから、ちゅっちゅしたいの」
と言ってきます

ほんとに、
もっと早くから
本気で辞めさせておけばよかったです
色々調べはしていたけれど
「3歳になったらやめようねー」
に乗り気だったのですんなり卒業じゃん
と思っていたのですが成功せず
いつのまにか
「幼稚園行くようになったらやめようねー」
になっている今
環境変わったらやめるでしょ♪
と思っていましたが
3年続けた指吸いで
あの隙間が形成されてしまい
噛み合わせにも消化にも咀嚼力にも
指にも悪影響が出てしまい
このままずるずる行くのが怖いです

取り急ぎこれを購入し
昨日塗ってみました
(ウエルシアで探しましたが
置いていないと言われ楽天で購入)
トラピカルージュプリキュアの影響で
マニキュアやメイクに興味を持っていたので
すんなりぬらせてくれました

そして無意識に指吸いしようとして
「……
!!!」

「ママ、まずい
」

「まずいんだね

これはね、次女がちゅっちゅするから
薄くなっちゃった爪を守るためのマニキュアなの
つめまもり
っていう名前なんだよ
」

と言いうと
次女「もうちゅっちゅしない
」

その後も時折無意識に親指を口に入れては
「……
!!」

を繰り返し水をがぶ飲みして
唾をペッペと吐き出していました

お風呂上がりにも
「次女ちゃんの爪が元気になりますように」
と言いながら塗ると
特に嫌がる様子もなく塗らせてくれました
夜寝る時には特にかかせない
ちゅっちゅ
かわりに足の指を吸おうとしていて驚きましたが
よほど衝撃的なまずさだったのか
親指を吸おうとしないことにびっくり

(足の指は届かず断念していました)
眠りが浅くなるとするちゅっちゅも無く
このまま卒業できるのでしょうか…!?
(なんか寂しい
)

また明日も1日
様子を見てみようと思います
!

ポイントを貯めているサイトです
私が2ヶ月で
27000ポイント(27000円)
以上貯めた
一番ポイントがサクサク貯まるポイ活サイト
FuMze15d
を入力すると
条件達成でさっそく
2000ポイント(2000円)獲得!

我が家はいつもお邪魔する予定のお友達のお家への手土産はリンツにしてますっ