m1maと申します。
アクセスありがとうございます。
3歳で母を亡くした
昭和の終わり生まれのアラフォーが
母になったら…?
手探りドタバタの毎日の記録です。
▶︎ブログ主
▶︎娘
名古屋旅行2日目。
前日しっかり遊んだけれど
興奮状態だったので
いつもより遅く就寝した娘🛌
なのに…起こしてないのに…
いつもより早起き👀
前日にコンビニで買っておいた朝ご飯を
部屋で食べて
予定より少し早めにホテルを出発!
名古屋港水族館へ。
この日は雨予報だったので
水族館混みそうだなーと思っていたのですが…
予想より遥かに混んでしました💦
9時半開館予定で
駐車場に着いたのは9時少し前。
まだスムーズに駐車出来ましたが
既に私たちの少し後ろは渋滞。
一番近いエリアの駐車場に停められましたが
それでも少し歩かないとつかないので
遠い駐車場になっちゃうと
かなり歩くと思う…😅
水族館の入り口付近に着いたのは
9時15分ぐらい。
物凄い行列で
入館するのに水族館の周りを
ぐるーっと並んで周りながら入る感じでした。
まだ開館時間前でしたが
列はダラダラ進んでいたので
早めに開館していた模様。
入館出来たのは9時半少し前でした😶
10時半スタートの
イルカのパフォーマンスを見るために
真っ先にスタジアムへ。
1時間前だと真ん中辺りの席も選べる。
30分前だと端っこの方の席。
それ以降は立ち見席。
という感じの混雑具合でした。
スタジアムは屋外なので
風は通るけど蒸し暑いので
暑さ対策はして行った方がいいと思います。
娘はこのタイミングで眠くなったのか
暑いーもう嫌だーとグズグズ…😵💫
パフォーマンス自体は…
イルカが可愛かったです笑
泣いている方もチラホラ…
愛されていたんだなぁ…
前述の通り
この日はとにかく凄い混雑で💦
娘は多分眠くなってきた
タイミングだったのもありグズグズ…
あまりにもグズグズするので
具合悪いのかと思って焦った💦
サクッと見て回って退館しました。
水族館が北館と南館に分かれていて
連絡通路や所々の通路が少し狭いのもあって
結構きつかった💦💦
トイレや授乳室、おむつ替え場所なども
かなり混んでいたので注意⚠️
13時頃、名古屋を出発。
帰路につきました!
帰りは色んなSAやPAを楽しみながら帰宅。
途中で食べた矢場とんが美味しかった😋
急遽決まった弾丸名古屋旅行でしたが
楽しかったー!!
また旅行に行けるように
頑張って働くぞー🙂↕️
最後までお読み頂いて
ありがとうございました。
また覗きに来てください♪
⬇︎愛用中の物のみ!ひっそりとやってます⬇︎
