先日、娘の作品展がありましたニコニコ



作品展は土曜日の開催なので

去年は夫も一緒に行けたけれど

今年は運悪く休日出勤と重なってしまったので

2人で参加。



年中さんは

自分のお人形を作る

自分のお人形のお部屋を作る

お部屋のある町を作る

というのが課題。


お人形は

ウインクしててリボンをつけてて

カラフルな髪飾り付きという

最近の娘の好み満載笑い泣き


お部屋は何だか…

正直、ごちゃごちゃしていて…キョロキョロキョロキョロ

娘にコンセプトを尋ねると

私の好きなものが

いっぱいお部屋に置いてあって

ごちゃごちゃしてるのニコニコ

ですって笑い泣き笑い泣き

だとしたらコンセプト表現するの

めっちゃ上手でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き


町の中には何人かで集まって

それぞれ作りたいものを作っていて

動物園、駅、公園などがありましたが

娘がお友達と作ったのは

マクドナルド!


これがまぁなかなかのクオリティ。

座席もしっかりあって

シェイク、ポテト、ハンバーガー、ナゲット…

ハッピーセット用の図鑑までありました笑い泣き



娘のクラス以外も見学させて貰ったけれど

本当に子どもの発想力って凄い。

関心しきりでした。



帰宅後は約束していた

バレンタインのお菓子作り

今年は冷凍のパイ生地を焼いて

色々トッピングしただけの手抜きニヤリ


​娘作。

パパにあげる用。


​娘作。

自由作品。


​私作。


味はまぁ…想像通り爆笑

とりあえず

娘が楽しんで作ってくれたので良かったです。

来年はもうちょっと頑張りたい…



作品展で

今年度の親が参加する主要行事は終わり…

本当にいよいよ進級だ…という気持ちで

私がソワソワ落ち着きません笑い泣き



最後までお読み頂いて

ありがとうございました

また覗きに来てください♪



⬇︎愛用中の物のみ!ひっそりとやってます⬇︎