m1maと申します。
アクセスありがとうございます。
3歳で母を亡くした
昭和の終わり生まれのアラフォーが
母になったら…?
手探りドタバタの毎日の記録です。
▶︎ブログ主
▶︎娘
さて。
特別なことはあまりなく終わった年末年始。
3日と4日は
ここ数年恒例となった予定の日。
3日
娘と夫を残し
中学時代からの友人と初売りへ!
毎年みなとみらいに行きます。
好きなお洋服のお店があるから…
という理由もありますが
最大のお目当ては
ガーリックジョーズ🧄
https://americanhouse.co.jp/shop/garlic-jos-queens-square/
ここが美味しくて大好きなんです![]()
一番好きなのはこちら。
にんにく焼飯(牛肉)![]()
これはもう絶対頼みます。
今年初めて頼んでみたこれも美味しかった!
タコのカルパッチョ🐙
あぁ…写真見てたらまた食べたくなって来た…
4日
義母のインフルでリスケになっていた
義両親との集まりの日!
毎年夫が料理担当。
その代わり私がいつもの家事に加えて
掃除頑張ってるけど!!!笑
ここ数年の定番お正月料理。
夫手作りの焼豚・栗きんとん・黒豆。
娘はこの焼豚が大好き![]()
栗きんとんと黒豆は
かなり甘さ控えめなので
甘いお料理が苦手な私でも食べられる![]()
今年はお野菜の飾り切りも。
お刺身なども添えた食卓を
家族で囲みました![]()
食後は義両親が持って来てくれた
ケーキといちご!
いちごが甘くて美味しかった![]()
![]()
![]()
今年の目標をゆる〜っと考えていたのですが…
まずは勉強✏️
仕事をしていて
もっと学びたいと思った分野があるので
それについて勉強します。
その分野については国家資格などがなく
民間資格で
みんな受かるレベルの資格が
あるだけなのですが
資格取得というゴールがある方が
分かりやすいので
その資格を取得しようと思います。
それを取得したらパソコンについても学び直したい…
一昨年、ぐだぐだに体調不良が続き
去年も気を付けていたけれど
やっぱり体調不良に何度もなったので
今年は料理ももうちょっと頑張りたい。
健康って本当大事。
娘はもうすぐ年長になるので
目一杯幼稚園を楽しんで欲しいと思いつつ
小学生へ向けての生活習慣取得を
させておきたいなー。
今年一年。
みんなが健康で
普通に幸せに過ごせますように。
最後までお読み頂いて
ありがとうございました。
また覗きに来てください♪
⬇︎愛用中の物のみ!ひっそりとやってます⬇︎











