こんばんは。m1maと申しますひらめき

数あるブログの中から
アクセスして下さって
ありがとうございます!

昭和の終わり頃生まれ
3歳で母を亡くしたので
母の記憶はほぼありません
真顔

そんな私が令和元年に娘を出産して
母になりました
あんぐり

失敗ばかり…
手探りジタバタ子育ての記録です。



特に予定が詰まっていた訳でもないのに

あっという間に1月最終日になってしまったあんぐり

ざざっと振り返り。



​健康関係

行かなきゃ行かなきゃと思いつつ

先延ばしになっていた

自分の健康診断と娘の眼科検診に

行けましたニコニコ


娘は一度発熱し、お迎え要請があったけれど

すぐに熱も下がったので

仕事をあまり休まずに済んだのは

有り難かった!

でも鼻水+咳で寝苦しいようで

その対応で私は寝不足が続いています。

早く良くなれー。



​美容院

これまたずっと先延ばしにしていた

娘の美容院に行きました!

娘は長い方が良いーと言っていたけれど

ドライヤーが…めんどくさくて…笑

どれぐらい切るかは娘に任せたのですが

意外とバッサリ短くしてくれました!



​お弁当

可愛いお弁当が良いー!

○○ちゃんのお弁当の○○みたいなの

入れて欲しいー!

これ、お弁当に入れてー!

などなど

お弁当に対しての要望が強くなってきたので

最近はちょっと頑張ってます!

とは言え、元々料理嫌いなのに

お弁当…難しい…



​動画整理

娘が生まれてから動画を撮る機会が増えて

スマホのアプリに保存しているのですが

量がかなり大量になってきたので

少しずつ整理してます。

娘が赤ちゃんの頃の動画を見返すと

1人で立てただけで大喜びし

手掴み食べが成功したらベタ褒め。

なのに最近は細かいことを叱ってばかり…

出来ないことを指摘してばかり…

反省…悲しい



娘の年少生活もあと少し。

来月は体調不良無く元気に過ごせると良いな…



最後までお読み頂いて

ありがとうございましたひらめき飛び出すハート

また是非お立ち寄り下さいひらめき



⬇︎愛用中の物のみ!ひっそりとやってます⬇︎