こんばんわ。m1maと申しますひらめき

数あるブログの中から
アクセスして下さって
ありがとうございます!

昭和の終わり頃生まれ
3歳で母を亡くしたので
母の記憶はほぼありません
真顔

そんな私が令和元年に娘を出産して
母になりました
あんぐり

失敗ばかり…
手探りジタバタ子育ての記録です。


娘の体調不良が落ち着いて

やっとホッとした次の日の朝。


目が覚めると上半身が痛い…

頭も痛い…

あぁ…これはやばい気がする…魂が抜ける


以下、記録。



1日目

朝36.8度。昼37.5度。夜39度。

朝ご飯×昼ご飯×夜ご飯×

頭の痛みと上半身の痛みが強い。怠い。


2日目

朝39.2度。昼39.2度。夜38.4度。

朝ご飯△昼ご飯△夜ご飯△

11時と21時半に解熱剤服用。

寒気がする。頭痛が酷い。


3日目

朝37.7度。昼37.2度。夜39度。

朝ご飯△昼ご飯△夜ご飯△

14時解熱剤服用。

嘔吐。腹痛。

扁桃腺が腫れている感じがして喉が痛い。

怠い。

受診】

コロナ、インフルエンザ陰性。

咳止めやアレルギーの薬を貰う。

喉は診て貰えず…。

腫れてる気がするから診て欲しいって

ちゃんと伝えれば良かったと後々かなり後悔。


4日目

朝37.6度。昼38.1度。夜39.4度。

朝ご飯△昼ご飯△夜ご飯△

7時半、13時半、19時半解熱剤服用。

喉が痛い。

鼻の奥の方で鼻水が溜まっていて

かんでも出てこない。

嘔吐。


5日目

朝37.3度。昼37.7度。夜38.3度。

朝ご飯△昼ご飯△夜ご飯△

9時、18時、解熱剤服用。

喉が痛い。

鼻が奥の方で溜まっている。


6日目

朝38.2度。昼38.9度。夜37.2度。

朝ご飯△昼ご飯△夜ご飯△

6時半、15時解熱剤服用。

痰の絡んだ咳が出る。

熱が下がらず心が折れる。

【受診】

扁桃腺が腫れ、膿がついていると言われる。

抗生剤を貰う。


7日目

朝36.7度。昼36.3度。夜36.1度。

朝ご飯△昼ご飯◯夜ご飯◯

喉の痛みは続いているが

やっと解熱して怠さが取れた。



いやぁ…本当に熱が全然下がらず。

娘の体調不良の対応で

まともに眠れていなかった後、

自分も発熱している間は熟睡出来ず

1時間〜2時間ごとに目が覚めてしまう感じで

本当に辛かった…魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


結局、私も原因ははっきりせず。


娘は中耳炎、

私は扁桃腺の腫れで貰った

抗生剤を飲んだ次の日に解熱しました。



もー本当に!!

とりあえず今年中は体調不良は勘弁…



​体調不良で寝込んでいた私に

娘がくれたハートたっぷりの

お手紙♡

嬉しかった〜!!



最後までお読み頂いて

ありがとうございましたひらめき飛び出すハート

また是非お立ち寄り下さいひらめき



⬇︎愛用中の物のみ!ひっそりとやってます⬇︎