こんばんは。m1maと申しますひらめき

数あるブログの中から
アクセスして下さって
ありがとうございます!

昭和の終わり頃生まれ
3歳で母を亡くしたので
母の記憶はほぼありません
真顔

そんな私が令和元年に娘を出産して
母になりました
あんぐり

失敗ばかり…
手探りジタバタ子育ての記録です。



昨日から鼻水を垂らしている娘…


食欲もあるし、元気は元気なのですが

もうすぐ入園式なので

これ以上悪化しないように

病院を受診してきました。



娘は、かかりつけの病院のことを

しっかり覚えていて

病院が見えた瞬間大泣き大泣き


待合室で少し落ち着くけれど

診察室に入ると号泣大泣き大泣き

先生に話し掛けられると大暴れ大泣き大泣き大泣き


そんな感じなので

いつも大泣きして暴れる娘を抑えながら

叫ぶように症状や経過を先生に伝え

先生からのお話は殆ど聞こえず…汗うさぎ



今回はまず病院に行くことをしっかり伝え

その上で

「ママと先生がお話ししてる間、

静かにー!出来るかな?

早く娘ちゃんが良くなるように

先生としっかりお話ししたいんだ」

とお願いしてみました。



すると…

病院が見えても!

診察室に入っても!

先生に話し掛けられても!

聴診器などの診察の時も!

ずーっと泣きませんでしたうさぎスター



ほんの数ヶ月前までは

色々手を尽くしても大泣きだったのに…


娘の成長を感じた受診となりましたスター



最後までお読み頂いて

ありがとうございましたひらめき飛び出すハート

また是非お立ち寄り下さいひらめき



⬇︎愛用中の物のみ!ひっそりとやってます⬇︎