こんばんは。m1maと申しますひらめき

数あるブログの中から
アクセスして下さって
ありがとうございます!

昭和の終わり頃生まれ
3歳で母を亡くしたので
母の記憶はほぼありません
真顔

そんな私が令和元年に娘を出産して
母になりました
あんぐり

失敗ばかり…
手探りジタバタ子育ての記録です。



密かに悩んでいたこと…


お風呂の床の黒ずみ!


お風呂は毎日

床と浴槽と鏡周辺は

ささっと掃除をしているのですが

床が黒ずんでしまいましたショボーン



何とか落とそうと色々やったけれど

なかなか手強く…ショボーンショボーン


めんどくさがりやなので

つけおきとかじゃなく

手軽に落とす方法で何とかしたい!

と色々検索していたところ…

ニトリのブラシが良いらしい

ということだったので買ってみました⬇︎


洗剤はこれまたオススメされていた

こちらを使用⬇︎



家にあったブラシと

バスマジックリンの組み合わせだと

全く落ちなかった汚れが

普通に落ちましたラブ



⚠️汚れの写真です

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎


これが

⬇︎

ちょっとこすっただけで

ここまで綺麗になりました爆笑



凄い頑張った!とかじゃなく

普通にささっと掃除したら落ちた♪

というのが私の中での

重要なポイント!

じゃないと次に同じことが起きた時に

やる気をなくすので笑い泣き


ずっと心の片隅で気になっていた

汚れだったので

スッキリしました口笛



最後までお読み頂いて

ありがとうございましたひらめき飛び出すハート

また是非お立ち寄り下さいひらめき



⬇︎愛用中の物のみ!ひっそりとやってます⬇︎