こんばんは。m1maと申します![]()
数あるブログの中から
アクセスして下さって
ありがとうございます!
昭和の終わり頃生まれ
3歳で母を亡くしたので
母の記憶はほぼありません![]()
そんな私が令和元年に娘を出産して
母になりました![]()
失敗ばかり…
手探りジタバタ子育ての記録です。
最近、娘に着せる洋服を選ぶのが難しい…
昼間や日向は結構ポカポカ暖かい。
朝夕や日陰は結構肌寒い。
自分が着る物を選ぶのも難しいのに
娘のものとなると余計に難しい!!
着せ過ぎて汗をかいて
それが冷えて風邪を引く…
普通に寒くて風邪を引く…
選択を間違えたら
風邪引かせてしまうという恐怖![]()
変なこだわりがあって
袖を捲るのとか
ボタンを開けておくとか
そういうの嫌がるんですよね…![]()
微調整が難しい![]()
とりあえず今の時期にちょうどいい
アウターが無かったので
西松屋に買いに行ってきました!
真冬には寒そうだけど
今の時期には良さそうなアウター。
厚さがちょうど良いのを探す時は
やっぱり店頭に行って見るのが失敗無し。
過去何度もネットショッピングで
厚過ぎた…薄過ぎた…で失敗してきました![]()
家の中でちょっと寒いかもって時に
羽織らせる用のベスト。
モコモコ素材は食べこぼしとかが
べったりついてしまうので
ツルッとした素材を探してました!
スリーパー!
一枚しか持っていなかったので
洗い替え用に。
娘に好きなのを選ばせたら
やっぱり大好きなピカチュウをチョイス!
セールの時期などを狙って
事前に色々買って
用意しているつもりなのですが
季節の変わり目になると
なんやかんや「アレが足りない…」となって
出費が増える![]()
最後までお読み頂いて
ありがとうございました![]()
![]()
また是非お立ち寄り下さい![]()
⬇︎愛用中の物のみ!ひっそりとやってます⬇︎



