こんばんは。m1maと申しますひらめき

数あるブログの中から
アクセスして下さって
ありがとうございます!

昭和の終わり頃生まれ
3歳で母を亡くしたので
母の記憶はほぼありません
真顔

そんな私が令和元年に娘を出産して
母になりました
あんぐり

失敗ばかり…
手探りジタバタ子育ての記録です。


歯医者さんに行ってきました!

歯医者さんに行くことにした経緯



蓄積していた歯石は殆ど取っていただいたので

自分でしっかり日々のケアが

出来るかのチェックも兼ねて2ヶ月ぶり!



娘はすっかり慣れたもので

「ここで待ってるからね!

ママ行ってらっしゃーい」

待合室でニコニコ送り出してくれましたニコニコ



さて…

2ヶ月ぶりの結果は…

「しっかり綺麗に磨けてる!

歯石溜まってないよ!

凄い!頑張ったね!

歯磨き上手だよー!」

とベタ褒めしていただきましたおねがい


こんなに褒められたの久しぶり過ぎて

ただただニヤニヤしてしまった酔っ払い



通院している歯医者さんは

先生も歯科衛生士さんも

声が大きくてシャキシャキ話す方ばかりで

最初は圧倒されていましたが

凄く優しい声掛け

をしてくださいますラブ


今日も

「ごめんね、嫌な所触るよ。

ごめんね、ごめんね。痛いよね」

とこまめに声を掛けてくださったのですが…


多分痛みに強い私は

全然痛くない真顔

むしろ何も感じない真顔

そんなに言われるぐらい痛いことされてるのに

何も感じないって逆に大丈夫なのか?私…



治療が終わって待合室に戻ったら

「ママ、痛かった?痛いことされたの?

大丈夫?頑張ったね」

と娘が声を掛けてくれて

なんだか感激しましたえーんキューン



病院は嫌いですが

色々と身体に変化が出てくるお年頃なので

きちんとケアをしていかないと…

と、分かってはいるけれど

行けてない検診がいっぱいです不安



最後までお読み頂いて

ありがとうございましたひらめき飛び出すハート

また是非お立ち寄り下さいひらめき



⬇︎愛用中の物のみ!ひっそりとやってます⬇︎