TODAY'S
 
​テーマ:不規則抗体



こんばんは!m1maですひらめき
ご訪問ありがとうございますひらめき

こんな流れで無事に分娩予約がとれたー!

これで一安心ニコニコ

と思いきや…


風疹の抗体価が高くて引っ掛かる

→再検査の結果、ただ抗体価が高いだけで

最近の罹患では無く問題無し。

予防接種受けてたので、

何だったんだよ!あの注射は!

と思ってしまった


​不規則抗体陽性で引っ掛かる

→不規則抗体あんぐりあんぐり????

こちらの記事が分かりやすいかと思いますが

とても簡単にまとめると、血液が

サムネイル
 

​おいおい!
何か良く知らん血が入って来たぜ!
あかんあかん!
攻撃して撃退じゃー!!

となって、

自分達以外の血液を破壊する

ということらしいです。


これだけ聞くと

別に悪いことのように思いませんが

妊娠の場合、胎児の血液は自分とは別の血液。

つまり胎児の血液を攻撃する可能性がある

ということらしく…

サムネイル
 

​残念ながら
ハイリスク妊婦さんとなる為
当院では出産出来ません
総合病院へ紹介状を書くので
そちらへ行って下さい

と言われてしまいました悲しい


転院先の総合病院は

和痛も無痛もやっていなかった為

結局普通分娩決定不安

でもね、それはもうこの際良かったんです。

それよりも

ハイリスクという言葉が

重くのしかかって来ました悲しい


この日から不規則抗体について

検索する日々…

不安でいっぱいの毎日でした…


長くなったのでつづく…




最後までお読み頂いてありがとうございましたひらめき
またお立ち寄り下さいひらめき




⬇︎愛用中の物のみ!ひっそりとやってます指差し⬇︎