先週木曜日にママ教室(月に2回しかやってないのでギリギリ)
金曜日に11回目の妊婦健診に行ってきました💡

ちょうど木曜日の夜、
前の上司からご飯に誘われたので、
ホテルを取って産院の近くに宿泊ダッシュ


ママ教室は、
お産の流れについてやおっぱいマッサージの方法についてなど、約1時間半の説明会みたいな感じでした!


妊婦健診は36週ということで、
色々検査がありました気づき

・心電図検査
・おっぱい検査
・内診
・おりもの検査
・血液検査
・NST

おっぱい検査は、
小さいけど、伸びがいいから大丈夫だろうとのこと!

初めてのNST(ノンストレステスト)
健診11:20に予約していて、
NSTがある人は予約時間に関わらず早めに来てと言われてたので、10時過ぎには病院到着病院

いろいろ検査に呼ばれだしたのが11時ごろ〜
NSTがやっと12時ごろ呼ばれて、
ベッドで疲れて30分爆睡zzz
すると、赤ちゃん寝ちゃってますね〜
と助産師さんが来て、
お腹をぶるんぶるんと揺すぶられて
左向きに横になってと言われて横にふとん1ふとん2ふとん3
そしたら、下のお腹の張りを示すところが
ぐいーんと急上昇して目盛り切れてました🌀

そこまで張ってる感じもわからなかったので
リセットされて、また15分くらいたって
また赤ちゃん寝ちゃってますね〜
と別の助産師さん登場して
+5分くらいで終了ダッシュ

計50分かかりました笑い泣き


その後先生の診察があり、
尿糖が+++とのこと不安
血糖の結果は来週わかるとのことで
特になにか注意することとか
なーんも言われんかったけど、
とりあえず里帰りしてから体重も急激に増えたし
(すでに妊娠前から+12kg超えてしまった)
甘いものと夜の炭水化物はなるべく控えてみています驚き



 えとちゃんの大きさ立ち上がる

参考 前回10回目34w2d
APTD 腹囲前後径  9.80cm
TTD 腹囲横径      7.91cm   35w5d相当
FL 大腿骨長   6.13mm     34w1d相当
BPD 大横径(頭の直径)  8.6cm  35w3d相当
EFW 推定体重  2306g       34w6d相当

11回目36w2d
APTD 腹囲前後径 9.63cm
TTD 腹囲横径  8.59cm 37w1d相当
FL 大腿骨長   6.52mm 36w3d相当
BPD 大横径(頭の直径) 8.68cm 35w6d相当
EFW 推定体重  2544g 36w2d相当

前回より小さくなっていたり
BPDなんて0.08cmしか増えてなかったり
成長鈍化はてなマーク
でもトータルの推定体重はバッチリ週数通りです笑い泣き

羊水の量も問題なし!


尿糖の件は、助産師の友達に相談したら
今度の健診の日の朝は
糖質、甘いものを控えてみて
と言われたので、ご飯を少なめにしようかと思います驚き

今回の健診前の朝食はホテルのビュッフェだったので、
ご飯に加えて、スコーン2個(マーガリン+いちごジャム)を食べてしまって
かつ食後1時間くらいのときに採った尿だったので
それが原因だといいなぁ...


とりあえず今週は糖質に気をつけて過ごします...🍃