先程のブログのとおりの経過で、
初めて不妊治療専門クリニックに行ってきたので備忘録です!



最初に、普通の病院と同じように問診票を書きました。内容は、前回の生理日や生理周期(日数)、病歴など。


予約していたので、割とすぐ診察に入れました!


先生から、問診票を元に病歴や現状を聞かれましたクローバー

チョコレート嚢胞はどれくらいの大きさだったのか、それに気づいたきっかけ、薬を止めてから再発してるか、

ピルを止めてから、どれくらいタイミングを取れているのか?


ピルを止めてから約12ヶ月、その間排卵日前後のタイミングでできたのは5回でしたのでその旨を伝えました。


そもそも31歳で、1回の周期で自然妊娠できる確率は15%ほど
それが1年間できたとしても妊娠できる確率は85%。

ましてやチョコレート嚢胞経験してると、自然妊娠できる確率は20%

けっこう大きいしかも両方だから5回では...
そもそもピル止めて絶対再発するんだから、日に日にその確率は落ちてくから、早くしないと、もちろんそのリスクも夫婦でわかってるよね?
中々タイミング取れるものじゃないのもわかってるけど...
しっかりディスカッションすること!


という感じで、しっかり説法をいただきましたチューリップ


決して嫌な言い方ではなく、淡々と諭してくれるような言い方でした!


そして診察で、
クラミジア検査とチョコレート嚢胞の再発具合を確認👀
8月上旬に腹痛でCT検査をして、再発してると言われた旨は伝えていたのですが、やはり再発しているとのことでしたネガティブ







チョコレート嚢胞経験してましたが、

手術したときは、卵管きれいだから自然妊娠できると思うよ!チョコレート嚢胞は再発するだろうから、出産するときは帝王切開で腫瘍も取る感じでいこう!結婚したら早めに不妊治療しようねと言われ、

だから東京に転院するときは、不妊治療もできる大きい病院に行きなさい!と言われて、

素直に結構大きい病院に行ってみたけど、
そこの先生は結構淡々としてて冷たくて(薬をもらうだけには全く問題なかったけど)

当時はまだチョコレート嚢胞再発してなくて、チョコレート嚢胞だから帝王切開なんて、そんなの聞いたことないあり得ない(まあ再発してないからそうでしょうけど)と前の病院のことを全否定され、全然不妊治療が必要になるとかそんなたぐいの話は全くなく、妊娠してうちで産みたかったら来てもいい、妊娠しなかったら1年後に経過観察、という冷たい対応でしたえーん

東京でかなり大きな病院の先生が、チョコレート嚢胞の人には不妊治療が早く必要とかそんな話してくれないもんだから、てっきり私は普通に自然妊娠できるんだろうと思ってたよ(もちろん可能性はあるけれども)ショボーン




なので、やはり私に残された時間やチャンスは
普通の人より少ないということをしっかり認識できましたダルマ


今回のクリニックで先生にも相談して、元々通っていた東京の病院の1年後検診(来月)はキャンセルすることにしました!




女医さんで、チョコレート嚢胞もしっかり面倒みる的なことを言ってくれて、
話してくれる姿勢にも信頼できそうだなと感じました💪

これから、生理周期に合わせていろんな検査をしていくそうです歩くわくわく





とりあえず帰ったら旦那とディスカッションしてみます!!