恐怖の読書感想文 | 2015.9生まれの息子と2021.10生まれの娘の成長の記録

2015.9生まれの息子と2021.10生まれの娘の成長の記録

2015年9月2日に男の子を出産しました!
慣れない子育ての色々をつづっていきたいと思います(^_^)

息子の夏休みの宿題なのだけど、3年生から読書感想文が必須なのよー!!



母がいうのもなんだけど、息子は今のところお勉強面は問題なく、算数は1番上のクラスだし(レベル別に学年を3つに分けて教えてくれるの)、漢字テストもコツコツ勉強してるのでいい感じ。

文章問題もチャレンジで先取りしてるのでなんとか大丈夫そう。



しかししかし、読解力がないので習ってない文章問題とか慣用句とか作文が大の苦手あせる



普通におしゃべりしてるときでも、その情報必要かな?ってとこから話し始めるからな!



そんな彼でありますから当然のように読書感想文に大苦戦



横から口出してちゃちゃっと終わらせたいのは山々やけど、そんなことしても息子のためにならないし、多分瞬殺でバレるしガマン笑



みなさんもそうやと思うけど、ブログ書いてるくらいだから文章書くの好きなのよ、私ニヤニヤ




で、とりあえず題材となる本は選んであげた




自由でも課題でもいいよってことだったので、人気がありそうな今年の課題はやめておいて、昨年の中学年の課題図書から

「給食室のいちにち」

という本にした



多くの人が色んなことに気をつけながら協力して作った給食がみんなの元に届けられるんだよ。っていう比較的感想文が書きやすそうな内容なのだけど…



1回目、原稿用紙3枚中2枚が登場人物の説明滝汗



やり直し2回目、先生のすごいところはぜえいんの丸つけをするところです!

となぜか無関係の丸つけの話滝汗


ねぇ、うちの子大丈夫??

こんなことなら必須じゃなかった1年生の頃から書かせとけばよかったわ



3回目、あらすじは登場人物の名前だけに留めた様子滝汗

もうよい!給食室のいちにちというタイトルであらすじだいたいわかるわ!と思ってスルー



続く内容は…

僕の好きな給食ははちみつゼリーです!

カレーとか書いて話広げろよ!って思ったけどもうよい!



さらには、〇〇のすごいところは〜〜で、理由はすごいと思ったからです!

っていうのが〇〇のとこ変えて何個も続いてたけど、もうよい!

オカンお手上げ🤷‍♀️



とりあえずはよ終わらせたいし、段落わけてなくてめっちゃ読みにくかったから段落だけ分けてあげて、もう清書させてみるわ真顔




夏休み中できるだけ本を読んで感想を口で話すというのを繰り返して、最後に余裕があればもっかいやらせてみようかな真顔



みなさんのお子さんは文章書くの得意ですか?



3年生にもなってぜえいんと書いてる息子にドン引きでしょうか?チーン



どうすれば上手に書けるようになるのでしょうか??





そういえば個人面談でチェックがチュックになってるからもう一度復習をって先生に言われて穴ほりたくなったわ滝汗