前半は、ストレッチ、ダッシュ、トレーニング、その後パス、レセプション、ハイセット。
自主練習は、人数少ないので、一つ一つの練習をじっくり出来るのが魅力。
また、基礎を大切にされているので、一つ一つのプレーに関しても、結果よりも、普段分かりにくい過程の部分の練習が充実しているのも魅力。
「今の○○がダメでしたよ」とか教えてもらったり、周りの人のプレー見ながら、○○が自分と違うな~とか、思いつつ、だからオレはヘタクソなんだな~と、ヘコんでみたりしながら、今日もバレー大好きな人達に囲まれて、気分爽快な時間が過ごせました。
今日もありがとうございました!
そして、今日はそんな風に練習しながら、なかなかしっくりこない、自分のチームのレセプションについて色々考えてみました。
で、そっちの方も自分なりにスッキリした結論に達しました。
過程の部分に抜けがあったなと。
カットの枚数、レセプションの体型、得意な人/不得意な人、とかは、現状のウチのチームの段階ではあまり問題ではなく、まずは軸になる人を作るのがいいのではないかと思いました。
今日は何かと収穫の多い1日でラッキーだったな~!
Android携帯からの投稿
自主練習は、人数少ないので、一つ一つの練習をじっくり出来るのが魅力。
また、基礎を大切にされているので、一つ一つのプレーに関しても、結果よりも、普段分かりにくい過程の部分の練習が充実しているのも魅力。
「今の○○がダメでしたよ」とか教えてもらったり、周りの人のプレー見ながら、○○が自分と違うな~とか、思いつつ、だからオレはヘタクソなんだな~と、ヘコんでみたりしながら、今日もバレー大好きな人達に囲まれて、気分爽快な時間が過ごせました。
今日もありがとうございました!
そして、今日はそんな風に練習しながら、なかなかしっくりこない、自分のチームのレセプションについて色々考えてみました。
で、そっちの方も自分なりにスッキリした結論に達しました。
過程の部分に抜けがあったなと。
カットの枚数、レセプションの体型、得意な人/不得意な人、とかは、現状のウチのチームの段階ではあまり問題ではなく、まずは軸になる人を作るのがいいのではないかと思いました。
今日は何かと収穫の多い1日でラッキーだったな~!
Android携帯からの投稿