数か月前今の会社に転職した。51歳にして。

今まで機械の整備や修理を仕事としていたので機械いじりは得意な方。

 

転職先は女性が圧倒的に多い職場。製造ライン

面接時に「コミュニケーションを取って仕事してください」

と言われた。

何のことかわからなかったが、現場に行って理解した。

のっけから邪魔扱いされ無視された。

「邪魔だからあっち行って」と

しかし機械が不調だと私が対応しないといけない。

しかし私が行っても完全無視で違う人を呼びに行く。

ただその場に屈辱的に立っているだけだった。

生活の為、そんな簡単にやめるわけにはいかない。

出来る事をすることにした。

現場が散らかっていて汚かった。物があちこちに乱雑に置かれている。

まずそこの掃除から始めた。

上司から仕事の指示はないが、掃除をしていると、それは製造ラインの作業員の仕事で、私が掃除をすると本来やるべき人たちが私にやらせて、ますますやらなくなるから、やめてくれという。

だったらちゃんと仕事の指示をくれよ。

そこで私は、私の事を一番嫌っているような態度を取っているベテラン女性の仕事を勝手に毎日手伝った。

するとある日そのベテランさんから話しかけてきた。

「あんた、ちゃんと仕事の指示出てないの?」と

私は「はい」と

ベテランさん「うちの会社はだめね」と

あーだこーだと会社の愚痴を言い始めた。

なんだかんだその日からベテランさんと仲良くなれて仕事もしやすくなっていった。

まずなんでも最初は我慢かな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

進研ゼミ 小学講座

進研ゼミ 中学講座

 

こどもちゃれんじ

【HIS】旅行プログラム