福岡県宗像市/福津市/岡垣町/オンライン
ベビーマッサージ/ベビーヨガ
赤ちゃん連れママヨガのお教室
心も体も軽やかにし
自然と笑顔溢れる育児生活を♡
ハピフルタイムの外室みちこです。
ーーーーーーーーーー
夏休みに入って初めての週末。
皆さんどのような週末を過ごされましたか?
私は家族で海へ!
福岡に引っ越して3年目で
車で10分くらいに2つの海水浴場がある
海に恵まれたところに住んでいますが
福岡で初めての海です!
そして子どもたちは初めての海!
今回はとりあえず
砂場で遊んだり足だけ入るだけで
1時間くらいで帰ろうかなと
思っていました!
しかし
子どもたちは水着を着たがって
ぐずったので
水着持っていくことに、、、
荷物多い、、、
と母は心の中でグチる羽目に、、、笑
到着すると
まずは足だけ入ってみたり
砂遊びから開始!
最初は2人とも怖がっていたけど
だんだん慣れてきた水着大好き上の子。
水着に着替えてまた海へ!
子どもたちのぐずりを聞いて
水着持って来ててよかったー!
と一安心。
とともに
荷物多いのが無駄にならなかった~
と少し嬉しさも。笑
だってここで水着なかったら
上の子のご機嫌急降下!は
間違いなしだったから!
無事に水着に着替えたら
パパと手を繋いで
少しずつ座る位置を変えていく
慎重派だけど好奇心旺盛な子。
下の子は基本的に砂遊び。
お姉ちゃんの様子を見て
時々足だけ海に浸かりに行くも
また砂遊びというのを繰り返しな
大胆なところもあるけど、ちょっと臆病な子。
するとあっという間に2時間近く経ち
その頃には上の子も
胸辺りまでの波に慣れてきていました!
そして下の子も
最後の30分くらいには上の子と2人で
波打ち際にお座り^^
よ・う・ふ・く・で♡
がびーん!!!
でも2人ともとても楽しそうだったので
良しとしました^^苦笑
今回の初めての海遊びで
子どもたちそれぞれの性格やその違い、
そして短時間で成長がすごいことを
目の当たりにすることができ
子どもの成長を見逃すことなく
関わっていきたいと
改めて実感するきっかけとなりました。
そしてベビーマッサージやベビーヨガでの
触れ合いによる
赤ちゃんの成長を見守ることの大切さ
そして素晴らしさを改めて実感。
赤ちゃんなんてもっと
あっという間の成長ですもんね!
私と同じように
子どもの成長を逃したくない!!
そんなママさんのお手伝いもできたら
という想いで
お教室を開催しています。
現在募集中のお教室はこちら↓↓
お教室ではグループレッスンということで
年齢に制限をつけさせていただいていますが
ベビーマッサージやベビーヨガ自体
いつまでも何歳でも楽しめる内容です♡
子どもたちと楽しい時間を過ごしながら
成長も見守っていける!
そんな親子の時間に関わらせていただけたら
幸いです^^
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
人気記事トップ3