福岡県 宗像市でお伝えしています
産後ママに寄り添う
ベビーマッサージ/ベビーヨガ/ママヨガ
インストラクター
ハピフルタイムのmichikoです♪
H30年7月生まれのねぇねと
R2年6月生まれの妹ちゃんの
2歳差姉妹30代ママです♡
産後ママの心身を軽やかにし
自然と笑顔溢れる時間を
楽しむことができるように
サポートしています!
そして
家事に育児に頑張ろう!と
再びポジティブになっていただけるよう
幸せ時間をお届けしています♡
ーーーーーーーーーー
今年の夏は
イベントが3年ぶりに復活!
の地域も多いみたいですね^^
宗像市でも
グローバルアリーナという施設で
ミッドサマーフェスタという
イベントが復活♪
昨日は朝から子どもたち連れて
出掛けてきましたー!
最初は
アスレチックで少し遊んで
フリーマーケット見て
縁日や施設のパン屋さんで
ピクニックしながらお昼ごはん。
またアスレチックして帰る!
の予定でした。
しかし、アスレチックは
炎天下で熱すぎて
滑り台滑るのも大変^^;
さらに縁日は15時からで
食べるものもヨーヨーも
まだ準備できておらず、、、
アスレチックを少しして
ふらっとフリーマーケットを周って
施設のパン屋さんでパンを買い
座って早めのお昼ご飯していると
子どもたちは
小さなプールがたくさん置いてあり
同じくらいの年齢の子たちが
キャッキャ遊んでいる様子に
目は釘付け!!
(いろんな滑り台付きプールがたーくさん!)
ねぇねは水着を幼稚園に
預けているので
プールの存在は知っていたけど
遊ぶことは諦めていたのです。
しかし
縁日もなく
アスレチックは熱すぎて思うように遊べず
なんだか遊び足りなさそうだったので
急遽フリーマーケットで水着を購入し
いざプールへ!!
付き添いが必要で妹ちゃんは2歳なので
すぐに気合いを入れなおして
私も裸足になり
そしてズボンの裾を曲げて
いざ出陣!!!
制限時間の30分でお遊び終了時は
もう完全燃焼。
私がね。笑
でもね
子どもたちは大満足!
そして1日中いつもより
ご機嫌時間が多めでした!
やっぱり笑顔で全力で向き合って
接したり
一緒に遊ぶことで
子どもの満足感や幸福感が
変わってくるんだなと
実感した出来事でした。
笑顔で全力で向き合って
接したり、一緒に遊ぶためには
私たちも心が安定している必要が
ありますよね!
赤ちゃんと向き合って
全力で接することが出来る時間。
そして
ママ自身も心と体がすっきりして
笑顔が増える時間。
私がそんな時間をお届けしているのが
ベビーマッサージやベビーヨガ教室。
お教室中はもちろん
親子で充実した触れ合い時間を過ごせ
お教室後は
ママの笑顔は増えるし
赤ちゃんも幸福度や満足度いっぱいで
ぐっすり眠ってくれるので
ママの時間を取ることができる♡
「お教室後はよく寝てくれました〜」
のお決まりのご感想をいただけています^ ^
素敵な循環が手に入りますよ^^
各お教室の現在のスケジュールはこちらです↓
赤ちゃんとの時間を充実させて
ママの時間も充実させましょう♡
今日もご覧いただきありがとうございました。
皆様の幸多き子育て願っています♡
ベビーマッサージ/ベビーヨガ/ママヨガ
子連れお教室
ハピフルタイム
michiko