【育児日記】生後0ヶ月 新生児湿疹 顔中に湿疹が・・・ | カナダ移住ブログ

カナダ移住ブログ

カナダ人と国際結婚。そしてカナダへ移住を目指す。

生後2週間ほどして、我が子にも 乳幼児湿疹なるものが!

これまで 吹き出物(ニキビ)があっても ひとつ、ふたつくらいで しかも 2~3時間したら消えていたのに、今回のはちょっと違うようです。

おでこあたりにいっきに7~8個 吹き出物ができ、そのまま消えず、次の日には もう顔半分にも広がっていました。

下記は育児Diaryからの抜粋です↓
 

新生児湿疹 ―ニキビのようなポツポツ

生後3週間~2ヶ月ごろ、おでこやほほにポツポツの出てくる赤ちゃんがいます。これは胎児期にママからもらったホルモンが皮脂分泌を活発にさせるために起こるもの。顔も赤ちゃん用の全身シャンプーや石けんで洗ってもよいでしょう。石けんは低刺激性のものを選び、洗った後は、必ずベビーローションなどの保湿剤でスキンケアをしてあげましょう。


とのことですが、わが子はベビーローションが肌に合わないようなのでとりあえずベビーローションは抜きで。ローションないと乾燥が心配ですが、わがやはベビー誕生前に加湿器を買って冬でも50%以上の湿度を保っているので、肌の乾燥は心配なさそうです。ちなみに、私も毎年冬にのどをやられていましたが、加湿器を買ってからは肌も喉の状態も良好です。もっと早く買っておけばよかった。

湿疹への対処ですが、お風呂以外では朝おきて後のホットガーゼ(お湯でぬらして絞ったもの)で顔をぬぐっています。あとは、授乳に影響のある食事内容に気をつける。具体的には日本食かつ粗食でバランスよく、という感じかな?乳製品は完全にぬく、というよりそのときどき抜いたりしています。我が子の肌が早くスベスベの肌にもどりますよーに。

 

 

 

 


Ads by Google