「今回のコロナウィルスの正式名称はCOVID 19。 何だかAKB 48みたいな名前ですね」

感染症科の先生がユーモアたっぷりに話されて、AKBの方しか頭に残らなかった(笑)

そんなコロナ対応の説明会が2月初旬だったかな・・・

それから僅か2ヶ月で 世界がこんなにも変わるなんて思いもしなかった

 

世界選手権をはじめとして、SOI、コンサートなどなど、楽しみを次々と奪われ、青空に抱かれるように咲き誇る桜を横目に車を走らせる

 

1週間ぐらい前だったかな

結構寒々とした日。冷たい雨の中にチラチラと舞う白いもの 「え~~!雪 !? 」 

なんて思ったけど、あれは桜の花びらだった・・・

チョイと訳ありで期間限定で職場が変わり、今までにない連勤。往復2時間の通勤

日にちと曜日の感覚が判らなくなり、季節の移ろいですら虚しく感じる

 

まぁね、噂に聞く東京の惨状に比べれば、私のいる所は かなりマシな方だろう

取り敢えず標準防護策は行えているし、休息は取れているし、何とかかんとか踏ん張っている 。ただ、在庫は厳しい~~!ってのは事実

(ここで毒吐き失礼だけど、足りなくなりそうならガウンの使い回しってさぁ・・・汗

曝露防止で脱ぎ方に細心の注意を払っているのに、あたしは無理だ~~汗

それだったらゴミ袋とかカッパの方がマシだと思う! ゴミ袋なら前後覆えるし、剥き出しになっちまう腕はガシガシ洗えば何とかかんとか・・・ たぶん・・・ ^^;)

 

呼吸器科のDrは 「これは戦争だ」 と呟いた

ゴールはおろか、ほんの数メートル先も見えない真っ暗闇での戦い

 

元の状態には戻れないかもしれない

 

そんな暗澹たる気持ちになった時、ふと羽生くんのことを想った

彼は幾度となく こんな闇に落とされ、”元の状態に戻れないかもしれない” 不安と絶望の内で必死に抗い、たった独りで闘い、活路と光を見出してきた人だ

それも多感な10代から20代の、まだまだ甘えてもいい歳で・・・

 

凄いな結弦くん

なんて想いを馳せていたら・・・

 

 

 

精悍で凛々しい表情から、たとえリンクに上がれなくても、結弦くんらしい鍛錬を続けていることが想像できる

そして、一言一言、結弦くんの想いのこもった言霊が心の奥底まで染み渡り、琴線が揺れ

篤い想いで焦がれる

 

苦しみ、悼み、哀しみ

 

まだ高校生だった あの頃から抱えてきたもの、超えてきたもの

決してあからさまにはしないけれど、言い訳にもしないけれど

 

真っ暗だからこそ見える光があると信じています

 

結弦くんだからこそ、心の内で響き渡る

 

そして・・・

 

このような状況の中で、未知のものに挑み続けてくださっている方々に心からの感謝を申し上げます。本当にありがとうございます。プレッシャーにもなるかもしれませんが、遠くから応援の気持ちを飛ばしていきたいと思います。

 

それと判るけれど ”医療者” と限定していない所に結弦くんの最大限の気遣いを感じる

そして、”応援の気持ち” という言葉の選び方!

コロナとの闘いに限らず、闘病でも、仕事でも、これ以上ないくらい、限界ギリギリの所で頑張っている人に対して不用意に 「頑張って!」 というのは酷なのだ

『これ以上、何をどう頑張れと !? 』  

疲弊しきっている心身を更に追い詰めることに成りかねない

 

結弦くんは そういう辛さを判っている

きっと、彼もそうだったから・・・。誰よりも その痛みを理解しているから

 

苦しみも、いたみも、哀しみも、何もかも

全て在りのままに受け止め、寄り添い、分かち合い

そして、『応援の気持ちを飛ばしていきたい』 そう優しく語りかけてくれる

 

泣くしかないじゃないか

 

 

何度も繰り返し愛でる動画

うん! 今日も張り切って行ってくるよ~~~音譜 

 

土曜日だから渋滞もなくスムーズに職場に着いて、余裕しゃくしーで駐車場でTwitter 拝見

なんと~~! 報知さま !!!! 

慌てて近くのコンビニでゲット~~音譜 

うやうやしく座席におさまっていただき 職場に赴く

 

土曜日だから落ち着いた現場 

休憩時間に覗いたTwitter

なんと!なんと~~! スポニチさまも~~ !? 

夕方まであるかな? 大丈夫かな??とドキドキしながら時が経つのを待つ

帰り際に朝と同じコンビニに飛び込み、無事スポニチさんもゲット~~音譜音譜

 

 
スポニチさんも報知さんも ”ホプレガ” さんなんだね ニコニコ 
そして報知さんはソチの時のラブリ~ドキドキ ゆづくんも~~ドキドキドキドキ
 

報知さんの写真は矢口さんがあげてくださったホプレガさんの方が私は好きだな

蒼い光がね、結弦くんから生み出されているようで、心の結晶のようで

 

純粋で、穢れなく、神々しいほどに美しく優しい蒼い光

 

あなたは やっぱり ”神の遣い” だと思う

そうでなければ こんなにも力と勇気を貰えない

 

羽生 結弦という存在そのものが希望の光

 

いつもいつも ありがとう

貰ってばかりのウチラだけど、結弦くんの健康と幸せを祈念することは一切変わらなく

 

コロナなんかに負けるな!

 

結弦くんが示してくれた光を導に、明日からも頑張ります!ニコニコ