夜勤3日目
昨日とその前は変わりなしだったけど
今日はなんだか
注入後にやたら咳き込み、
痰がらみで気管からの吸引もする。
夜は寝たら
たまーーーに起きることもあるけど
ほとんどは注入しても寝てる。
だけど、今日は違う。
熱は無い、
脈も大丈夫、
サチレーションは若干低い。
エア入りもそんな悪くない。
勘、でしかないけど
やっぱりいつもと少し違う。
もう少しで、
1年入院しなかったね記念なのだから
用心しながら過ごさないとね。
こういう時とか
風邪ひいてる時とか
パパには頼めない。
トマが怒ってても
気づかないで寝てるからね。
私は隣で寝てても
夢の中で抜管したり
とても緊張しながら寝てるけど
パパは違うようで。
得意不得意
みたいに言われちゃうと
なんにも言えなくなるんだけど
少なくとも私は
トマが寝付くまで自分は寝なかったり
色々努力してるつもり。
私だって眠くても
「がんばって」起きようとしてる
ってことをわかってほしい。
職場でも同じだけど
「あなたできるでしょ」
ってされてることは
私の努力あってこそのものなので
そちらも努力をしてほしい。
そのなかで分担の比率が
明らかに違うのに
給料が同じなのはやるせない。
ね、こういうこと。
アラーム止めようとして
何度スクショしたことか。
これは得意不得意ではなく
努力だってこと
お忘れなきように。