おはようございます。
いやはや。
やっぱ疲れましたね...
そんな研修も後1週間ちょいで、
終わりそうな予感です。
WBC面白かったですね!!
私は、仕事だったんで、
途中まででしたけど...
それでも、堪能させて頂きました。
大谷くんの気合い!!
セーフティーバントには、
シビれました。
いよいよ!!
アメリカですね!!
楽しみです。
このWBCを観てて、
思うんですけど...
世間の反応とかですね...
まだまだ、世界の中では、
『野球』はマイナースポーツというか??
普及は難しいと思いますよね!!
野球のこれからが、
若干、心配になってしまいます。
まず、ルールが難しいのもありますし、
サッカーとラグビーとかに比べて、
スピード感とか激しさとか...
俺も、オッサンなって来て、
魅力がわかってくるような...
『渋い??』というか??
『深い??』というか??
子供とか、女性とか、
野球を初めて観た人に、
『面白さ』が伝わり辛い感がありますね!!
小説みたいに、
だんだん読んで行って、
面白さがわかってくるみたいな...
『野球』の魅力を、
世界の人に伝える難しさがあります。
やっぱ世界で、熱量も実力も、
レベルに差があるのも、
あんまり盛り上がらないですよね??
東京ドームの日本戦以外、
観客席ガラガラじゃないですか??
サッカーみたいに、
メッシ観たい!!
ネイマール観たい!!
とか、ならないと、
メジャースポーツには、
ならないちゃうかな??
大谷くんは、色んな国の人が、
観たいと思うし、
そういう選手が、
世界中に必要ですよね!!
各国に、メジャーのスーパースターが、
3人くらいは、必要ちゃうかな??
サッカーやラグビーみたいに、
『国の色』みたいなんが、
あってもいいかも??ですね。
アフリカのチームが、
足の速い選手ばっかりとか...
南米のチームは、
パワーヒッターばっかりとか...
イタリアチームも、
いいチームでしたけどね!!
ピアザ監督、
面白かったですね!!
極端なシフトとか、
どんどんエース級の、
ピッチャー出したり...
でも、ちょっと地味ですよね。
栗山監督も、
素晴らしいですよね!!
ダルビッシュの中継ぎとか!!
会場の空気変えますもんね!!
『空気作り』が上手いのも、
監督の仕事の気がします。
後、1番は試合が長い!!
とか、言われてますけど...
個人的には、
今の日本代表の試合は...
もっと観たい!!
終わらないでくれ!!
って、思うけど...
それでも、改善は、
必要だと思いますよね。
『プロ野球』と『競技野球』で、
ルール変えた方がいいよね??
M-1みたいに、
尺は短くてもいいと思う。
7回までは、
厳しいかもしれんけど...
9アウトで、
3回までとか...
攻守交代、投手交代で、
結構、時間ロスしてる気がします。
ピッチャーには、
ピッチャーの事情が、
あると思いますけど...
ブルペンで投げてて、
マウンド来てまた投げて...
これも時間のロスの気がします。
もう、1ストライク勝負とかね!!
1球がストライクなら、
『1振』で『1アウト』
1球がボールなら、
『1ボール』で『出塁』
まー、『2ボール』でいいかも??
だけど...
1ストライクか??
2ボールか??
ヒットか??
ホームランか??
とかね!!
極端やけど...
これ、めちゃくちゃ巻くと、
思いますよ!!
検証実験してみたいけど...
M-1みたいに、
コンテストは『4分』
みたいな...
『競技野球』の時だけの、
ルール作りって難しいんかな??
自分は、今の野球のままで、
『申告敬遠』とかも、
あんまり好きでは無いくらいだから...
新庄みたいに、
敬遠のボール打つかもしれんしね!!
このままでも、
いいと思いますけどね!!
各国にスターが、
出ればいいんですけどね!!
チェコも頑張ってたし、
発展途上の気がしたし...
チェコみたいな国が沢山増えて、
スターがいっぱい出ればいい話ですね!!
これからの話です。
準決勝も楽しみです。
さ、今日も1日楽しみます!!
皆さん良い金曜日を!!
よし、後1日で休みだ!!
《⚾️ミゾちゃん昨日のファインプレー!!》
①朝、布団からちゃんと出た。ナイス👍
②新人研修疲れた。
③WBCいい所は見れた。
※自分嫌い克服プロジェクト実施中!!
自分を好きになるために、
1日3個誉めるプロジェクト始動中です。

〜ザ ミゾエ オンザビーチの自伝??〜
【芸人失格】毎週火・金曜日絶賛連載中!!
↓↓↓↓
----------------------
★ザ ミゾエ オンザビーチ ライブ情報★
こちらで、チェックお願いします🤲
↓↓↓↓
----------------------
〜information〜
◾︎HP