おはようございます。
ふー。
久しぶりに仕事を、
頑張った感がありました。
脳みそがキレッキレでした。
11月も頑張りました。
皆さん『朝ドラ』観てますか??
私、『朝ドラ』を観るのが習慣になって、
『カムカムエブリバディ』も、
一応、毎日観ています。
前回の『おかえりモネ』も、
後半の2週間が、色んな人の、
『闇』みたいなんを描いていて、
観ていてしんどかったりしたんですけど...
今回の『カムカムエブリバディ』も、
いきなりかい!!
って、くらい...
本当、しんどいです。
ネタバレなるかも??
しれないですけど...
今、舞台が戦争が終わった、
後の話なんですけど...
主人公の安子さんの家が、
お菓子屋さんでして...
まず、お菓子職人さんが、
どんどん兵隊に取られていって...
そっから、先週で何人死ぬの??
って、くらい...
ゾンビ映画か!!
って、くらい人が亡くなっていって...
毎日、安子さんの大事な人達が、
どんどん亡くなっていって...
記憶が正しければだけど...
先々週に、おじいちゃん亡くなったら、
先週水曜日に、おばあちゃん、お母さん、
木曜日に、お兄ちゃん亡くなって?、
金曜日に、前半、お父さんで、
後半に、愛する旦那さん...
耐えられないわ...
安子さん可哀想過ぎる。
娘が生まれたばっかりなのに...
そりゃー、朝ドラ明けの、
『朝イチ』のアナウンサーさん、
いつも泣いてるわ!!
戦争、本当、嫌いやわ。
安子さんには、
幸せになって欲しいと願っています。
安子さんのお父さんが、
味にこだわりのあるお菓子職人で、
生前、常に、言ってましたが...
「お菓子を食べるとみんな笑顔になる」
「辛い時こそお菓子は絶対必要なんじゃ」
いい台詞です。
世の中には、『辛い時に必要なモノ』って、
結構、あると思います。
お菓子もそうですけど、
ドラマにも出てましたけど、
中川家さんがやってる、
エンタツアチャコ師匠の漫才とか、
音楽もお芝居もスポーツも、
そうだと思いますけど...
自分が『お笑い』を始めたのも、
おばあちゃんが亡くなって、
悲しんでた時に、『ガキの使い』を観て、
大笑いしていた時に、ふと思った...
「あんなに悲しかったのに」
「こんなに笑える『お笑い』って凄いな!!」
思ったから...
『お笑い』以外にも、辛い『日常』を、
忘れさせてくれる『非日常』的なモノが、
世の中には沢山ある気がします。
そういう仕事をしたいと、
思って居ますし...
辛い事があった人に、
少しでも忘れてあげさせる、
そんな時間を提供出来る人間で、
在りたいですね!!
まだまだですけどね!!
さ、今日も1日楽しみますよ!!
皆さんも良い火曜日を!!
今月も終わりだ!!
〜ザ ミゾエ オンザビーチの自伝??〜
【芸人失格】毎週火・金曜日絶賛連載中!!
↓↓↓↓
----------------------
★ザ ミゾエ オンザビーチ ライブ情報★
こちらで、チェックお願いします🤲
↓↓↓↓
----------------------
〜information〜
◾︎HP