おはようございます。



メールにこんなんが来てました。





僅かながらご協力させていただいた、

志村けんさんの銅像プロジェクト...





無事銅像が完成したそうです。





何で着物なんやろ??





と、思ったんですが...





お兄様が、『志村魂』の、

三味線弾いてる志村さんが、

とても格好良かったと思ったそうです。





確かに、アレは格好良かった。





『志村魂』を1回は生で観に行きたいと、

思っていて、結局、行けなかったな...





人生、当たり前にあるモノなんて、

1つも無いんですね!!





それを、再確認させて頂いた、

そんな気分です。





このブログで何回も書いてますけど、

子供の頃の1週間で1番の楽しみが、

『加トちゃんけんちゃんごきげんテレビ』

を、観ながら柿ピー食べて、

ファンタ飲むのが大好きでした。





至福の時でした。




沢山笑わせて貰って、

今でも、表情とか言い方とか、

演技力とか、間の取り方とか、

何回も何回も巻き戻して、

見てしまいます。





たまにしれーーーっと、

パクッてしまいます。





間違いなく、

日本でNo.1の、

『コメディアン』でしたね。




志村けんさんの様な方は、

もう、200年は、

出て来ないでしょう。





「アイーン」とか「だっふんだ」とか、

どういう思考回路なのかな??






と、凄く考えた事あります。






もしネタ見せで、

「アイーン」とか、「だっふんだ」とか、

やったら、作家さんにボロクソ言われると、

思うんだよな...





何故か??





不思議と面白い。





子供の頃に、現役バリバリの、

志村けんさんをリアルタイムで見れたのは、

本当、財産だと思います。





こちらこそ、『感謝状』を送りたいです。





ありがとうございました。





感謝。感謝。





志村けんさんの事を考えると、

子供の頃の懐かしい事や、

お笑いを始めた頃の事とかも、

思い出す事が出来るので...





何か??





とても元気が出て来ます。





俺の、人生はまだまだこれから!!





志村けんさんのように、

死ぬまで人に『幸せ』を、

与えられるような人間になりたいです。




今度、落ち着いたら、

東村山行ってみたいと思います。





さ、今日も1日ベストを尽くします。





『志村魂』の三味線の志村さんなら、

銅像もお尻出てんのかな??




『志村魂』の時の志村さんは、

着物で格好よく三味線弾いて、

お辞儀して後向いて帰ると、

着物のお尻の部分が裂けていて、

お尻丸出しで、

大爆笑取って帰るのが、

めちゃ格好良かったけどな...





〜ザ ミゾエ オンザビーチの自伝??〜




【芸人失格】毎週火・金曜日絶賛連載中!!


↓↓↓↓


朝の連続note小説?【芸人失格】





 

----------------------

 

★ザ ミゾエ オンザビーチ ライブ情報★

 

 

こちらで、チェックお願いします🤲

 

↓↓↓↓

 

 

ザ ミゾエ オンザビーチ ライブ情報

 

 

----------------------

 

〜information〜

 

◾︎HP

 
 
 
 
◾︎Instagram
 
 
 
 
 
◾︎Twitter