おはようございます。





この前の『カンブリア宮殿』、

めちゃ面白かったです。





人生観が変わるくらい??





『神回』でした。





ネジ業界に、革命を起こした『天才』、

ネジロウの社長、道脇裕さんの回...





本当、『天才』って、

こういう人の事を言うんだろうな...




久しぶりに、確実に、

『天才』と思える人を見た気がします。




ネジ業界では、『不可能』と、

されていた『緩まないネジ』を、

開発された方です。




『緩みにくい』では無く、

『緩まない』ネジです。




橋とか、Gショックとかで、

使われているそうです。





どんだけ振動を与えても、

全く『緩まない』という、

革命を起こした『ネジ』です。





『ネジ』だけでは無く、

色んな業種の人から、

アイデアを求められたり、

『発明』を沢山して居たり...





道脇裕さんがおっしゃってる事が、

難し過ぎて、理解出来ない所も、

そりゃー、専門学校卒の私には、

ありますけど...




感覚的には、

何となく理解出来ました。




番組では、鉄道会社だっけ??

『緩まないネジ』ではあるけど、

それだと、取り外せないけど、

外したい時に外しやすいように、

『緩まないけど、緩めやすいネジ』と、

いう、一休さんでも悩むんちゃうかな??

って、発注来た時も...




その会社の専門家が集まって、

どんだけ考えても分からなかった事が...




道脇さんは、工場見学の段階で...




「なんとなくイメージ出来ました。」




「今度、試作品持って来ます。」




秒でしたよね。





『天才』ですよ。




今は、COVID-19を99.999%除去出来る、

『ドクターエアー』って商品を、

開発して、もうすぐ発売されるようです。




この『ドクターエアー』があれば、

もうCOVID-19に怯える事は無くなるし、

『緊急事態宣言』も出さなくていいし、

飲食店もデパートも劇場も、

何1つ閉める事は無いでしょうね!!





『ドクターエアー』が、

世界中に出回れば、

COVID-19は、収束しますよ!!




世紀の大発明だと思いました。




道脇さんは、小学校5年生で、

学校に行く事に、『無意味』感を感じて、

教科書を貰った段階で、

全て暗記してしまったみたいで...




小学校5年生で『休学』したそうです。





ナポレオンの

「我が輩の辞書に

『不可能』という文字は無い」

という衝撃を受け...





自分の辞書の『不可能』って、

ページを破り捨てたそうです。





若い時も、社会に馴染めず、

家に引きこもり、

数学ばっかりやっていたそうです。





その才能を見出した、恩人が、

「その能力を社会の為に使わないか??」

と、ネジ会社の『緩まないネジ』という、

プロジェクトに参加するようになり、

現在に至ってるそうです。






間違いなく『天才』ですよね!!





話を聞いてるだけで、

めちゃくちゃ勉強になる。





道脇さんには、『不可能』という、

言葉が無いから...





何かオファーを頂いたら、

『出来る前提』で、

話を進めるそうです。





最初から『出来る前提』で、

どうやったら出来るのか??

という、道筋を沢山作るそうです。





『不可能』とされてるモノの中に、

自分なら出来る事が沢山ある。





と、おっしゃって居ました。





凄いな...




本当、ドラえもんみたいな人です。




これからも、どんどん、

世の中をビックリさせる『発明』を、

沢山すると思います。




『道脇裕』さん『ドクターエアー』は、

覚えておいた方がいいと思います。




日本には、『道脇裕』さんという、

天才が居て、『ドクターエアー』は、

日本を、いや、世界を救う、

『大発明』だという事です。





ノーベル平和賞か??

ノーベル賞物理学賞か??

獲るんちゃうかな??




とにかく、『大天才』です。




エジソンさんとか、ダビンチさんとか、

アインシュタインさんとか、

お目にかかった事無いですけど、

『道脇裕』さんも、それくらいの、

人なんだと思います。




お会いして、お話ししてみたいな...




道脇さんは、常に...





「世の中の役に立ちたい」




「困ってる人を救いたい」




と、おっしゃっていて...





やっぱ、『仕事』ってそうなのよ。




『自分』の為ではなくて、

『社会』の為、『未来』の為に、

やらないといけないんです。




半沢直樹さんも言ってたもんね...




「『仕事』とは、『感謝』と『恩返し』」




まさに、その通りだと思います。




目が覚めました。





久しぶりにテレビ観て、

興奮したな..




自分も、世の中の役に立ちたいと、

思っていますよ!!




その方法を、考え中です。




さ、今日も1日楽しみます!!




色々、録画してたの見たけど、

『キングオブコントの会』また、

途中までしか観てないな...




〜ザ ミゾエ オンザビーチの自伝??〜



【芸人失格】毎週火・金曜日絶賛連載中!!


↓↓↓↓


朝の連続note小説?【芸人失格】





 

----------------------

 

★ザ ミゾエ オンザビーチ ライブ情報★

 

 

こちらで、チェックお願いします🤲

 

↓↓↓↓

 

 

ザ ミゾエ オンザビーチ ライブ情報

 

 

----------------------

 

〜information〜

 

◾︎HP

 
 
 
 
◾︎Instagram
 
 
 
 
 
◾︎Twitter