おはようございます。
骨折してから、週1回整形外科に行く事になりました。
昨日は、一週目の整形外科行って来ました。
通勤時は、松葉杖を使った方がいいと言われてたんですけど...
家から最寄り駅まで、ものすごい坂だし、一回使ってみたけど、両胸筋つったし、次の日両腕筋肉痛なったし、めちゃくちゃしんどかったし、そんな駅まで遠くないし、職場も駅近だし、松葉杖だと途中買い物も出来ないし...
なので、ほぼ、松葉杖を使わずに生活してたんで...
たまに、寒い所から、暖かい所に入る時...
ちょっとズキズキしたり...
歩いてて、「おや??」
と、思う時があったり...
もしかしたら、そんな良くなって無いのかな??
足の指とか、まだ、紫色の所あるしね...
とも、思ったりして...
今してるギブスって、底だけがギブスで、後はテーピングみたいなんでグルグル巻きにしてるんですけど...
病院入って...
「ミゾエさーん。どうぞ!!」
と、レントゲン室に呼ばれて...
看護婦さんに、ギブスのテーピングの所をキョキン!!チョキン!!ハサミで切られて...
レントゲン写真撮って貰って...
1週間振りの左足は...
まだ、紫色の所があるし、腫れてる気もするし...
そのまま、診察室へ...
ギブスしてない状態で歩くのめちゃ怖かったし...
マジで、ビビッてたんですけど...
先生が、レントゲン写真を見ながら...
「ふむ。」
「ふむ。」
「ミゾエさん...」
「経過は...」
「順調ですよ!!」
「骨がズレてたら問題だったんですが、ズレる事なく、ちゃんとくっつき始めてます!!」
との事でした。
良かった。
良かった。
とにかく、長距離移動の時だけ松葉杖使うのと、絶対に、足首を捻らない事!!だけ、言われました。
まー、職場に、悪役レスラーみたいに、左足を責めてくる人とか、四の字固めを仕掛けようとする人が居るのを気をつければいいだけですね!!
順調!!
順調!!
良かった!!
良かった!!
診察の後...
左足を洗いましょう!!と、看護婦さん2人が来て、左足を洗ってくれたんですけど...
看護婦さんが持って来てくれたバケツに、俺の足が入らなくて...
「大〜きい!!」
「すご〜い!!」
「どうしよう??」
と、おばちゃん2人がキャッキャキャッキャ洗ってくれたのが、言葉のチョイスに何だか??モヤモヤしましたけど...
ギブスもちゃんと撒き直して貰って、後3週間で無事、ギブスが取れそうですね!!
ちょっと心配してたけど、経過が順調ならそれでいいです!!
さ、今日も出来る範囲で頑張ります!!
- ザ ミゾエが爆発するまで、後...48日 -
あ、そういえば、母親が、アルコール飲んでいいか先生に聞いた方がいいって言ってたけど...
忘れてたな...
大丈夫やろ!!
順調なんだから!!
----------------------
★ザ ミゾエ オンザビーチ ライブ情報★
こちらで、チェックお願いします🤲
↓↓↓↓
----------------------
〜information〜
◾︎HP