おはようございます。



昨日から、『緊急事態宣言』が発動されてるみたいですが...



R-1の予選をちょっくら観に行って来ました。







初めての会場だったんで...




どんなんかな??




と、思ったんですが...




結構、綺麗で、無限大ホールみたいに舞台を『コ』の字に囲む見やすい作りでしたし、素人みたいな小さい声も拾ってたし、端っこ座ってたんで、フリップネタ見にくいのかな??思ったけどそうでも無くて...




 1回戦って例年空気が重たいイメージですけど...




結構、温かい感じがしました。




まー、『温かい』とはいかないけど、ちゃんと面白いボケはウケてる感じはしました。




後、みほとけちゃん...オホン。




失礼しました。




前から、R-1でセンスを感じてたみほとけさんが、やっぱ、センスのある内容だったんで、ウケてたし、それを見れただけでも、500円の価値がありました。




いい偵察になりました。




何となくイメージが掴めたんで、早くやりたいくらいでした。




やはりCOVID-19禍なんで、休憩もあるし...




恐らくブロックを全部か??半分か??やるから...




「22組続けてどうぞ!!」




とか、なってたんで...





これは、早めの出番の方がいいな...ブロックの10番目以内が1番いいと思いました。




ホームページ見ると1番上に名前があるんで、その通りでは無いと思うけど、1番の方が逆にいいと思いました。




やっぱ、空気を変える必要があるんで、『ツカミ』が絶対に大事!!




見てて、2分ネタやし、『ピンネタ』って、構造上(自分で振って自分でボケなアカンから)最初のボケに時間がかかりやすいんですけど...




1回戦は、どんだけ早く笑いを取るのか!!





インパクトが1番大事だと再確認しました。




まー、その辺は『ツカミのミゾエ』と言われていた(誰が言うてたか??知らんけど)本領を発揮したいと思います。

 

 

 

よし!!




今日は、今からネタを固めて、夜ちょっとだけスタジオ入って来ます。





明日は、絶対にいいパフォーマンスをするので....




『緊急事態宣言』が出てます。





無理の無い程度に...





いつ運用が変わるのか??わからないのが、R-1グランプリなんで...




↓↓↓↓



R-1グランプリ公式ホームページ



を、こまめに確認してから来場いただく事をお勧めします。




巻いたり押したりするのが、R-1です。




集合したらすぐ出番の時もありました。




今年は、お客さんも、検温もあるし、書類も書かないといけないみたいなんで、時間に余裕を持って来ていただけると嬉しいです。

 



1位通過目指して頑張ります!!





今日も1日頑張ります!!




- ザ ミゾエが爆発するまで、後...59日 -



負ける気がしねー!!





 

----------------------

 

★ザ ミゾエ オンザビーチ ライブ情報★

 

 

こちらで、チェックお願いします🤲

 

↓↓↓↓

 

 

ザ ミゾエ オンザビーチ ライブ情報

 

 

----------------------

 

〜information〜

 

◾︎HP

 
 
 
 
◾︎Instagram
 
 
 
 
 
◾︎Twitter