おはようございます。
昨日の朝、曇っては居たけど、雨は降ってなくて、予報は雨...
傘を持って出なかったんで、家に帰る前に、ちょっと離れた激安スーパーに寄るか??真っ直ぐ帰るか??
迷って、この前同じような状況で、びしょ濡れになってしまったし...
えーい!!
行ってしまえ!!
と、スーパーに寄って、家に着いた辺りから、雨が強くなってました。
良かった。
良かった。
昨日は、凄くラッキーでした。
現在も、被害が深刻で、九州地方で発生している豪雨...
前に、『笑神様』で、内村さんの故郷、熊本県人吉市に、行ってるのを観た事があったんで、変わり果てた姿に、言葉を失います。
『豪雨』の映像は正直見るのが辛いです。
被災された皆さん。
心よりお見舞い申し上げます。
私も、去年の台風19号で被災しました。
あの時の『記憶』って...
うーん??
あんまり無いんです。
『被災』してからの3日くらい...
不安と絶望で、何も考える事が出来ませんでした。
手がプルプル震えて、ATMでお金をおろす事さえ出来なくなっていました。
人生で1番の脳への刺激??
というのか??
あんなにパニックなった事無いし...
精神的にもおかしくなったと思います。
今は、強い雨がめちゃくちゃ怖いです。
失ったモノはめちゃくちゃあって...
今考えると、事前に、あーしておけば良かった。
こーしておけば良かった。
山程ありますけど...
ここで1つだけ、経験者として言わせて頂きますけど...
命があれば後はどうにでもなる!!
と、いう事です。
あの日、家に居たら、確実に死んでたと思います。
自分は家のモノを9割失いました。
次の家に、段ボール3つくらいで引越しました。
正直無くしたモノの事を考えるとショックは大きいです。
でも、無いモノは無いし、いつまでも下を向く訳にはいきません。
被災して時間が経つと、9割のモノを失っても、『命』意外、再発行出来ないモノなんてあまりなくて、結構普通に生活が出来ます。
キャッシュカードだって、クレジットカードだって再発行出来ます。
スマートフォンだって、同じようなモノと交換が出来ます。
あれ、コレってそんなに必要なモノだったのか??と、考えてしまいます。
まー、思い出とか、パソコンの中に入った自分の書いたネタとか作った小道具とか...
取り返しの付かないモノは確かに沢山ありますけど...
正直無くても生きていけます。
失ったモノをそれって本当に、自分にとって必要なモノなのか??
と、今、言われれば、そんな大したことない気がするし...
大スペクタクルな断捨離をしたと思えば、意外とスッキリします。
後は、時間と保険がなんとかしてくれます。
周りが助けてくれます。
だから!!
自然災害に遭われた場合、今後もしそんな場面に遭遇したら...
命だけは、死守してください!!
自分の身を1番に考えて下さい。
後は、気にしなくていいんです。
家具とか服とか家電なんかも、すぐ新しいの出るんだから、そんな気にしなくていいんです。
保険で新しいモノを買えばいいんです。
それでも、失いたく無い大切なモノは、形見離さず持って置くか、被災しても無事な金庫や収納庫に入れておくべきです。
さんまさんが良く言う...
「生きてるだけで丸儲けなんです。」
俺は、被災から沢山学びました。
人生観も変わりました。
人としてまた1つ成長出来たと思います。
だから、皆さんも『命』を第一に考えて、今生きる事!!今日生きる事!!明日生きる事!!を、考えて、行動して欲しいです。
九州地方が1日も早く復興する事を心より願っております。
うん。
さ、今日も1日頑張ります!!
『命』『死守』若干矛盾した表現の気がするな...
----------------------
★ミゾエ・オンザビーチ ライブ情報★
こちらで、チェックお願いします🤲
↓↓↓↓
----------------------
〜information〜
◾︎HP