おはようございます。





一応、何かしらを発信している人間なので、基本話題のモノはチェックするようにしています。





最近、話題になっていたアニメ『鬼滅の刃』皆さんご存知でしょうか??




『ONE PIECE』の時もそうでしたけど...




さんまさんが読んでるってなったら、そりゃー、要チェックです。




単行本が買えないくらいの人気??




何故、世の中で、何で話題になっているのか??




結構、女子や大人がアニメからハマる人が、多いらしいので、それは、どういう魅力があるのか??




知っといた方がいいので、たまたまAmazonプライムで観れたので、勉強の為1話から観ています。





ほー。ほー。




ふむ。ふむ。





なるほど!!なるほど!!




まず、絵が始めから、実写??って、いう位、背景から綺麗で、音楽も良いし...





家族が、『鬼』に襲われて、妹1人が辛うじて生きて居たんだけど、血液に『鬼』の菌みたいなのが入って、妹も『鬼』になってしまって(簡単に言えばゾンビみたいな感じですね!!)...





その妹を『鬼』から『人間』に戻す為に、『鬼』との戦うみたいなお話のようです。




多分、女子人気あるのは、作者が女性で、今までの少年漫画に比べて、主人公の強さとか格好良さでは無く、とても優しくて、人間らしい弱さもあって、倒す鬼にまで、優しい言葉をかけていたり...




『鬼』をやりたくてやってる奴1人も居ないからね!!





その設定も切ない。





というか...






『愛』ですよね!!





家族愛、師弟愛、兄弟愛、人類愛...




個人的に、少女の目のキラキラしたアニメが苦手なんですけど...





妹のネズコがめちゃ可愛いくて、早く『人間』に戻ってくれる事を願うばかりです。





ただ、悪者を倒すだけじゃ無くて、映画の『ジョーカー』みたいに、悪者にも悪者にならざる得ない『理由』っていうのがあるから...





その裏側を描きつつ倒すから、心が痛いし、感情移入してしまうんじゃないかな??





『大人』がハマる理由が何となくわかりました。





私、『愛』というモノを知らずに育った??





というか??




ここしばらく、『愛』とは、無縁に生きて来たんで...





『愛』??




『アイ』??




『AI』??





なんじゃそりゃ??





という、感じなんで...




私も、ネズコと一緒に、『人間』の心を取り戻せそうです。





ハマりそうですね!!





今日も、11話からまた、観てみます。





皆さまも良い週末を!!





って、誰が、『愛』を知らんねん!!




そこそこ知っとるわ!!





ドSのジムのインストラクターでしょ??





それは、『AYA』でしたね、





失礼しました。





----------------------


★ミゾエ・オンザビーチ ライブ情報★



こちらで、チェックお願いします🤲


↓↓↓↓



ミゾエ・オンザビーチ ライブ情報



----------------------

 

〜information〜

 

◾︎HP

 
 
 
 
◾︎Instagram
 
 
 
 
 
◾︎Twitter