おはようございます。



2014年の3月30日に大阪を離れたんで...



東京も、もう6年目ですね!!




月日が経つのは早いです。




いよいよ。いよいよ。




芸人再開後の思ひ出、第1位...





ド、ド、ド、ド、ド(一応ドラムロールのつもり)...





ジャン!!













HOPE大賞!!





です。





去年は、被災中で出れなかったんで、一昨年、2018年ですね!!






その2018年に、初めて出して頂いたんですが...





年末にソニーの芸人全体の大会...



まー、売れてる人、バイきんぐさんとか、ハリウッドザコシショウさんとか、アキラ100%さんとか、AMEMIYAさんとかは出ないですけど、ほとんどの芸人が参加して、ソニーの中の1番を決める大会です。





2019年の大会には、ゲスト審査員に、松本人志さんが参加してたみたいですけど...





事務所入った時は、そんな大きな大会があるの知らなかったですけど...





何日間予選を行って、上位4組に残れば準決勝、5位6位が敗者復活戦に回るみたいな大会で、勝ち上がれば決勝、優勝賞金も出る大会です。




自分は、ピン芸人なんで、ソニーのレベルの高いピン芸人のネタを近くで観る事が出来たのも刺激でした。





やっぱ、R-1マニアなんで、キャプテン渡辺さんと、マツクラさんのネタは肌で感じて衝撃でした。





R-1前に完全に仕上がった、マツモトクラブさんの『ラーメン屋』のコントと、キャプテン渡辺さんの『勝ち組』の漫談...




衝撃でしたね!!




こういう人が、R-1の決勝行くんだ!!




と、思いました。




マツクラさんのネタで、『ラーメン屋』のネタが1番面白い気がするんだけど...著作権的なアレかな??敗者復活戦からだから準備が出来なかったのか??決勝でそのネタを見る事が出来なかったのがとても残念でした。




昔、ヒューマン中村が、初めてR-1決勝行った時に、自分のライブに出て貰ったんだけど、そん時と同じくらい...




同じ舞台に立たないとわからない衝撃??





と、いうのか??




点数の付く大会だったら...




100対0で負けてると思います。




負けたなー!!




と、完敗を久しぶりに味わった大会でした。




何で、R-1じゃなくて、HOPE大賞が1位か??というと...




R-1の楽しさは、芸人を再開する前から、味わえたんです。




R-1は、芸人辞めてた時も、アマチュアで出てましたし、似たような興奮と感動がありました。




でも、ホープ大賞は、新しい刺激??というか...





これまで、大阪では味わえ無かった、事務所に所属しているから、所属しないと味わえない、新鮮な興奮と感動がありました。





でも、その予選で...






6位に残れた事...



尊敬する人達と名前が並べた事を今でも光栄に思います。



『敗者復活戦』は、夜勤疲れと、びーちぶの大掃除などもあって、ボロボロやったけどな...



いい思い出です。




こうやって、過去を振り返って、色々、書いてみましたけど...




やっぱ『お笑い』って素晴らしいです。




ウケた時の感触というか??快感というか??気持ち良さ??は...




それは、日常生活では決して味わえない...




何事にも変える事の出来ない唯一無二のモノです。




今でも『芸人』って世界一格好いい職業だと思っています。




その数ある『お笑い』の中で、『ピン芸人』が1番難しい事をやっているという自負があります。




だから『ピン芸』で、笑いを沢山取れる芸人を1番尊敬しています。




昔からそうですが...




大阪時代も、周りに優秀なピン芸人が沢山居て、また、東京に来てからも、別の刺激というか??ソニーに入って、優秀なピン芸人の人達と、沢山出会う事が出来、沢山のピン芸を見る事が出来ました。




プロ意識などかなり学ばせて頂いたし、沢山の刺激の中で、本当、沢山成長出来たと思うし、ソニーってとっても自分に合ったいい事務所に入ったと思います。




それは、これまでも、これからも、ずっと変わらないとと思います。




自分が、『お笑い』の仕事したいと思ったのは...




高校時代に、おばあちゃんが亡くなって、めちゃくちゃ泣いた後に、『ガキ使』見て腹抱えて笑った時に...




「あんなに悲しかったのに、悲しいのを忘れて笑えてる...『お笑い』って凄いな!!」




思ったからです。




コロナウィルスで、お家から中々出れない、世の中、不安になったり、気持ちが落ち込みやすい我慢の時期が続いておりますが...



こんなご時世だから、『お笑い』が『芸人』が必要な時だと思っています。




そんな、『感謝』や『感動』や『愛』を沢山込めて...




明日、何かしらの発表をしたいと思います。




こうご期待下さい!!




さ、今日も頑張ろ!!



---何かしらの発表まで後1日---



----------------------


★ミゾエ・オンザビーチ ライブ情報★



こちらで、チェックお願いします🤲


↓↓↓↓



ミゾエ・オンザビーチ ライブ情報



----------------------

 

〜information〜

 

◾︎HP

 
 
 
 
◾︎Instagram
 
 
 
 
 
◾︎Twitter