おはようございます。
2月もぼちぼち終わり...
職場の方も今月いっぱい、昨日で1人退職となりました。
私も、もう、40歳で...
いろんな仕事をしても、どの環境へ行っても、自分が年上になる事が多く(事務所は別だけど)かなり年下の人と仕事をする機会が増えます。
そりゃー、ジェネレーションギャップがあるし、そんな感じさせないような振る舞いはしてたつもりでは居るけど...
目線がもう、父性が完全に目覚めているオッサンなんで、若い子達を、姪っ子や甥っ子を見るような感じで接してしまいます。
今回退職する彼は、ずっと音楽をしていて、俺の1回り下(12歳下??)なんですけど...
仕事ではたまに、びっくりする事をやらかしてしまう事があったけど...
ちゃんと音楽とは真剣に付き合っていて、その音楽の道で、音楽の学校の講師するみたいなんで、ちゃんと音楽で食べる道を探して、実際に動いてるのは偉いと思いました。
単純に尊敬出来ます。
たまに空気を読めなかったり??もしかしたら、わざと空気を読まなかった時もあったのかもしれんけど...
誰にでも気さくに声をかけ、彼が居ると現場も賑やかになるし、たまには、ウザい時はあったりするけど、酔っ払い人を介抱したり、困ってる人を助けてあげたり、俺の被災した時もいち早く、支援を気にしてくれたり...
優しい男ではありましたね。
前に、指パッチンみたいなのが、俺、出来ないみたいな話をしてたら、彼が、人間の体の構造とかから話出して...
「ミゾエさん。指先で鳴らすんでは無くて、手首のスナップを使って、反動で指を鳴らすくらいに手を振れば鳴りますよ!!」
その通りやったらちゃんと、音が出て...
おー!!!!
さすが!!!!
と、教え方も理にかなっていたので、密かに学校の先生とか向いてる気がしてました。
最近、若い奴から学ぶ事が多くて...
やっぱ、もう、俺、オッサンなんでしょうね。
若い奴が頑張ってる姿を見ると、嬉しい??というか??
感動していまいます。
最近の彼のSNSなんか見ても感慨深いモノがありました。
27歳??
28歳??
昔読んだ本で...
華丸大吉さんの、大吉先生が、芸能人と年齢についてまとめた本に書いてたと思います。
27歳で、どこを向いてるかで、人生か決まる。
と、書いていました。
『27歳』とかそれくらいに、人間誰でも1回今後の人生を左右するような大きな『選択』をしなければならない。
人生の『岐路』というのがやって来ます。
その『岐路』で...
何を思うか??
何処を向いているのか??
今後の人生を左右するとても大切な『選択』をふる時期がやってきます。
自分はそこで、『芸人を辞める』という選択をしてしまいました。
当時は、25歳で売れないと一生売れないと思ってたし...
今みたいに、40歳過ぎてから芸人が売れるなんて、夢にも思わなかったです。
とても、『悔い』が残りました。
だから、今もやってるんだと思います。
オッサンになったから言いますけど...
若い子らは、本当、27歳くらいの時をに大切に生きて欲しいと思います。
絶対に、『悔い』は残して欲しくない。
1回ちゃんと、足を止めて、真剣に将来を考えて欲しい。
そして、『悔い』を残さないように、全力でやりたい事をやって欲しい。
自分は何をすべきか??
何がしたいのか??
何処へ向かうべきか??
真剣に『今』を『これから』を考えて欲しい。
チャレンジを沢山して欲しい。
『失敗』してもいいんですよ!!
人生は何度でもやり直しができる!!
てか、『失敗』って日本語が物凄く嫌いだけどな...
人生に『失敗』なんて無いんだよ!!
例え自分が『失敗』したと思ったとしても、それはただ『こうやったら成功しない』って事が発見出来たって事です。
違う方法を試せばいい!!
『失敗』ではなくて『伸びしろ』です。
世の中には、30歳から教師を目指す人も、40歳から弁護士を目指す人も沢山います。
綾小路きみまろさんだって、50歳前にブレークしたし、スキャットマンジョンだって、50歳超えてデビューしたし、やなせたかしさんだって、70歳超えてブレークしたんじゃなかったっけ??
年齢なんてただの数字でいつでもチャレンジが出来る。
俺だって、38歳から『お笑い』を再開しました。
もしも、やりたい事があって、何かを理由に出来ない人が居たら...
やる前に後悔するのが1番良くないよね!!
どんどんチャレンジして欲しい!!
絶対に、後悔は無いから!!
そんな戦っているキミ達格好いいと思うし...
そんなキミ達を、オッサンはずっと応援してます。
自分は、27歳の時になんでもっと頑張らなかったんだろう??
若干の後悔があります。
今、凄い苦しんでいます。
でも、まだまだ、頑張れる事が沢山あります。
うん。
何の話でしたっけ??
おっとっと。
ちょっと、話が脱線してしまいましたけど...
トラブルメー...
ウソ。ウソ。
ムードメーカーさんお疲れさまでした。
キミなら、きっと、立派な先生になれると思うよ!!
売れたら何かしら、CMとか使ってね!!
テヘッ!!
くらい...
まー、1つだけ確かな事は...
この職場が、すごく寂しくなるのは間違い無いね!!
その寂しさは皆と共有します。
俺も、負けないように、頑張ります!!
ウオー!!!!
やってやるぞ!!
ウオー!!!!
あ、今日は休みだった。
今日は、友達と焼肉でも行って来ます。
明日は、ネタ見せ頑張ります。
カレから貰った『すぃーとぽてと』...
とってもすぃーとでした。
----------------------
★ミゾエ・オンザビーチ ライブ情報★
こちらで、チェックお願いします🤲
↓↓↓↓
----------------------
〜information〜
◾︎HP