おはようございます。
今日は、事務仕事に追われまして...
中々、疲れました。
肩がバッキバキです。
さて。さて。
最近、色々、映画を観てるんですけど...
『ジョーカー』ってやっぱ良かったですね!!
周りの人達は...
「悲し過ぎる!!」
とか...
「テンションが下がる!!」
とか、言う意見がありますけど...
俺にとっては、凄くリアルに感じました。
何処でも、誰にでも起こりうる事だと思ったし、自分もいつか??何かしらの反動で『ジョーカー』的な人になってしまう可能性はあると思うし...
日本は平和だからつい他人事に感じてしまうかもしれないけど...
世界には、環境によっては、お金や幸せは、『人から奪うモノ』って、そうやって育って、そうやっていないと生きていけない人達は沢山居ると思うし...
何か??色々、考えさせられる作品でした。
特に、ジョーカーが、コメディアンっていうのが、心が痛かったです。
人間なんて弱い生き物なんで、テレビのニュースやワイドショーなんかで、色んな犯罪を犯した人が出て来ますけど...
その人の育った環境や、歴史は知らんから、パッと見だけで、『悪人』と決めつけてしまう傾向にあるけど、一概にも、その人が全て悪いって事も限らないんじゃないかな??
『犯罪』は『悪』ですけど...
犯罪を犯すしか、生きる道が無かった人も多いんじゃないかな??
隠れ『ジョーカー』みたいな人が、『ジョーカー予備軍』みたいな人が、世の中には、沢山では無いけど、存在しているとは思いました。
自分も気をつけたいと思ったのと...
『バットマンビギンズ』と『ダークナイト』をもう1回観たくなりました。
R15指定なんであんまりおすすめは出来ないのも??しれないですけど...
いい映画でした。
映画って本当に素晴らしいですね!!
今日も1日頑張ります!!
さよなら。さよなら。さよなら。
----------------------
★ミゾエ・オンザビーチ ライブ情報★
こちらで、チェックお願いします🤲
↓↓↓↓
----------------------
〜information〜
◾︎HP