おはようございます。



新ネタを作ろうと思っても、中々、上手くいかず、一行を書くので精一杯な時があります。



ネタは、出来るんですけど、勝ち上がる為のネタが中々出来なくて、現在、少々苦戦して居ます。



何か知らんけど...



漫才のアイデアは、いっぱい浮かぶんやけどな...



何なんでしょう??




まー、しゃーないわ。





昨日の『ワイドナショー』見た時に...




乙武さんの『義足プロジェクト』をやってました。




賛同者が集まって、乙武さんが、足に義足を2本付けて、自力で歩けるようにする為のプロジェクトです。




日本の技術力と身体の使い方を教えるプロと、後は、乙武さんの体力作りとか、賢明なリハビリとか...




2本足で立つ事さえ難しい状況で、時には顔面から前に倒れてしまい怪我をしてしまう事も...




でも、努力に努力を重ね...




一歩。一歩。




昨日は、自己ベストの10メートルの歩行が出来てました。




僕ら、身体に何の問題が無い人間には...




『歩く』って、本当、些細な事かも知れません。




でも、本当、『歩く』って行為は...




脳が、両足を動かす指示を出して、それに両足の筋肉が反応して、両手でバランスを取りながら、何も難しく無い様に、『歩いて』居るんです。




自然に、結構、難しい事をしてるんです。



色んな『奇跡』の重なり合いなんです。




自分も、膝を折って、3ヶ月くらい動けなかった時に...





普通に、歩ける様になった、喜びったら、無かったもんね!!



無駄に、スキップしたくなる位でした。




歩けない人からしたら、歩けるって『幸せ』な事なんです。




喋れない人からしたら、喋れるって『幸せ』な事なんです。




ご飯を食べれ無い人からしたら、食べれるって『幸せ』な事なんです。




鼻くそをほじれない人からしたら、鼻くそをほじる事だって、もしかしたら、相当、『幸せ』な事なのかも知れません。



それは、ちょっと、違うかも知れんけど...




生きたい人からしたら、生きてるだけで、本当に『幸せ』な事なんだと思います。




自分にとっては、些細な事でも、人から見たら、とても贅沢な事、とても幸せな事って、沢山あると思います。




一歩。一歩。歩みを進める乙武さんを見たら、凄く勇気を貰いました。




『お笑い』がしたくても出来ない人って、沢山居ると思うんです。




今の自分は、ちゃんと、声が出て、体が動いて、『お笑い』が出来る舞台があって、応援してくれる人が居て、見に来てくれるお客さんが居る。




それって、本当、『幸せ』な事だと思います。



相当、『幸せ』ですよ!!



『いいネタ』が出来ない!!




って、悩みは、『お笑い』をしたくても出来ない人にしたら、本当、『贅沢な悩み』だと思います。




色んな人に、色んな事に感謝しながら、『お笑い』しなきゃいけないと思いました。




次の事務所ライブでは、いいネタは出来ないかも知れないけど、一歩。一歩。今、出来る事を一生懸命やりたいです。




じゃないと、バチが当たると思います。




乙武さんの一歩。一歩。から、それを、学びました。




今日も、生きてる事に感謝して、ベストを尽くします!!




以上...




ネタが出来ない事の言い訳コーナーでした。




なんちゃって!!









----------------------

 

〜information〜

 

◾︎HP

 
 
 
 
◾︎Instagram
 
 
 
 
 
◾︎Twitter