おはようございます。
コンプライアンス的に、仕事の具体的な話は出来ないですけど...
金融関係の仕事してて思うんですが...
最近、多いな...
還付金詐欺!!
色んな所に、張り紙してるし...
三茶のトイレなんて...
このポスターだらけだし...
でも、何で、そんな引っかかるんかな??
みんな、確定申告ちゃんとして無いんかな??
人間の『欲』って奴なんかな??
最近、本当、多い。
しかも、犯人は、銀行のシステムに詳しくて、凄く仕事が早くて、巧妙です。
で、貯金を根こそぎ持って行く位、エグいです。
怖いです。
ある意味、天晴れです。
ウチの母親にも言ったけど...
世の中のお年寄り達!!
行員が、お客様に電話をかけて、口座情報を聞く事なんてないよ!!
お客様から、かけてきて貰って、本人確認の為に、聞く事はあるかも知れんけど...
暗証番号は、100%聞かない!!
だって、セキュリティ上、銀行の窓口行ったって、暗証番号は、教えてくれないし、恐らく、本人しかわからないシステムになってると思う。
確か、携帯会社で働いてた時も、暗証番号聞かなかったし、書いてる所とか、入力してる所を見ちゃダメだったと思う。
そんな、大事なモノなんですよ!!
暗証番号って...
とにかく、口座情報は、第三者に伝えない!!
怪しい電話がかかって来たら、すぐ、警察!!
お気をつけて!!
てか、いつまで、銀行の暗証番号4桁なんやろ??
自転車の鍵じゃないんだから!!
その番号に、全財産預けてるのって、結構、怖いです。
6桁にするだけでも、セキュリティかなり上がると思うけどね!!
暗証番号、まめに変えるとか気をつけて下さい!!
まー、お年寄りが、このブログを読む事は無いと思うけど...
てか、私も、ボチボチ、確定申告ですね!!
全然、書類書いてないや!!
還付金返ってくんのかな??
どーなる事やら...
今日も、1日頑張ります!!
----------------------
〜information〜
◾︎HP