おはようございます。


昨日の仕事の休憩中...


休憩室の椅子が大分空いているのに、夜勤の主が、自分の隣に来て、何かを差し出して...



「ハッピーハロウィン!!」


と、本当、マジで怖かったけど、何故か??チョコレートを貰いました。心臓止まるかと思いましたけど、いい人ですね!!


お菓子貰う前に、イタズラされるかと思いました。


この前、お笑いを観に行った時、そこで、何かのコンテストや、ネタ番組で、テレビで見た事あるネタとかも、結構、あったんですけど...


何回観ても面白いネタって、ありますよね!!



それって、ボケの質とか、ネタの面白さの話では無くて...


結局、演技力とか間とか独自の掛け合いとか...


『技術』なんですね!!


俺のネタと、トップの人との圧倒的な差は、そこなんでしょうね!!


向こうは、『プロの芸』


俺のは、『アマチュア芸』


なんです。



ピンになってから、ほとんど、ネタを面倒くさくなって、書かなくなって、頭の中にあるので、何回かやっていって、仕上げていってたけど...


ちゃんと書かないとアカンね!!


ちゃんと原稿に残して、映像撮って、自分で見てみて、おかしい所を直して、無駄を無くして、そうやって、削れる所削って、磨ける所を磨いていったのが...


『本物のネタ』


って、奴なんでしょう!!


トップの人のネタに無駄な台詞1つも無かったからな...


とりあえず、R-1の1回戦は、去年の形で行こう!!と、思ってるんで...


磨きに磨いて、最高の1回戦ネタに仕上げたいです。


よし!!


やる気出て来た!!


今日も1日頑張ります!!