おはようございます。


自分的には、『お金』より『人』が大事で...


『円安』『人高』だと思ってます。


もし、人に何かを頼まれたとしたら...


俺みたいな者に、何かお願いする人が居るのなら、凄く嬉しいし、お願いされている内が『華』だと思うんで...


出来るだけ協力したいし、よっぽどじゃなければ、断りたく無いです。



それが、『自分の流儀』だと思っています。


それは、『飲み会』も一緒です。


俺みたいな者を誘ってくれるのは、とてもありがたい話ですし、誘って頂いたら断りたく無い。


例え、それが、大阪であったとしても、早めにわかってたら、出来るだけ調整して参加したいです。



今回、今月いっぱいで、辞める人の送別会があって...


結構、お世話になったし、せっかく、誘って頂いたんで、本当に、参加したいんですが...


仕事なのもあるけど、残念ながら、断る事になりました。



本当に、申し訳ないな...


『自分の流儀』に反するんで、とても、悲しいです。



でも、今回は、ちょっと急過ぎましたね!!



てか、この職場、自分らの所に伝わってくるのが、ただ、遅いだけなのかも知れないけど、急に、辞める人多くない??



少し、色々、準備が欲しかったです。



まー、本当、不本意ですけど、致し方ない。



切り替えて、今日も、1日頑張ります!!