おはようございます。



東京に来て、2年半経ちますが...



関西がやはり恋しくなる時があります。




関西から、関西弁の人と喋ったり、するとホッコリするし、つられて関西弁になりそになったりします。



昨日は、大阪の87歳のおじいちゃんが、頑張って、パソコンで、パスワードの再設定を案内しましたが...


「あっ、また、消してもうた!!」


「あっ、最初に、戻ってもうた!!」


など...


およそ30分くらい...


カチカチカチカチ...


無事、設定出来て良かったですよ!!



中々、ホッコリしました。



この仕事をしていると、言葉のイントネーションとかも、めちゃめちゃ言われるんで、スタッフはみんな標準語で、喋ってるけど...




たまに、普段、関西弁みたいな人が居ると、「あれ、あの人関西人ちゃうか??」と、思ったり...




『隠れ関西人』って、結構居ますよね!!




同期にも1人、おばちゃんが、若干、関西よりの喋り方してたから...





「関西住んでました??」




って、聞いてみたら、やっぱ住んでて、自分のバイト先にも良く来てくれてた人だったんで、久しぶりに関西弁で喋れて嬉しかったです。





『東京』って街は、まだまだ、関西人に風当たりが強い部分が残っていて...




昔、仕事一緒だった関西人のおっちゃんは...




「30年前、電話ボックスで、関西弁で電話してるだけで、睨まれとったで!!」




と、おっしゃってました。




そのおっちゃんはも、俺と喋る以外、標準語やったしね...





街、歩いてても...




「アイツ、何で、東京居るのに、標準語使わねーんだ??東京居るなら、標準語で喋ろよ!!」





って、会話も聞たり、すごい腹立つし、何気に、「野球何処のファン??」とか聞かれても...




めちゃくちゃ考えて...




「ら、楽天ファンです。」




と、言ってしまう、自分も嫌です。




『東京』で、『阪神ファン』って、言うのって、場の空気とか、めちゃめちゃ考えながら、勇気持って言わなアカンからね!!




少なからず、『関西人』は、他の所出身者より、東京で大変な思いしてると思います。





『隠れ関西人』って、結構、多い気がします。




東京住む前は、関西人で、東京に居る時、『標準語』の人間は...




東京にカブれやがって!!




調子乗ってんちゃうか??




思ったけど...



いや。いや。いや。


実際、東京住んでみると、みんな本当、色々、戦って、葛藤して、東京で生きているんですよね!!




最近は、ずっと、『関西弁』の人より、『標準語』も普通に、使える『関西人』って、めちゃくちゃ格好よく感じます。




こっち来て、ずっと、関西弁の奴、頭おかしいもんね!!




ただ、声がデカくて、「俺、関西弁やで!!トークオモロいやろ!!」



的な、全然、面白く無い奴とか...



ずっと関西弁で怒ってる奴とか...



ずっとナンパしてる奴とか...



多分、『関西』で、全然ダメで、東京に追い出された奴らよね!!



関西で面白い奴やったら、関西を離れる訳が無いもん!!



そういう、頭のおかしい『関西人』が、東京で『関西』のイメージを壊しるんやろね!!




東京の『関西人』は結構嫌い。




東京の『隠れ関西人』は、いい人が多い。




逆に、『関西』住んでる、『関東人』も、同じ苦労してるんやろね!!




『関西』のみなさんも、『関東人』に優しくして欲しいですね!!




ただ、『隠れ関西人』の人と会うと、最初、『標準語』で、喋ってしまうから、『関西弁』に、切り替えるタイミングが難しいんですけどね...




関西弁で、おもいっきり喋りたいな〜!!



今度、大阪行こっ!!



あっ、私、『東北人』でしたね!!



以上、顔ポルトガル人のミゾエでした。



今日も、1日頑張ります!!



-ミゾエの何かしらの発表まで、後、26日-