おはようございます。
昨日のオリンピックパレードを、休みだったんで、リアルタイムで観てましたけど...
何か??
涙が止まらなかったです。
アスリートは、凄い長い間、過酷なトレーニングを孤独に耐えて来て、何の為に頑張ってんのかな??って、途中で、思うと思うんです。
でも、あーいう『パレード』がある事で、報奨金だけでは無く、心の報奨??というのか??そういうのが、貰えると思うんで...
自分がしてきた事は、間違いじゃ無かったんだ!!
思えると思うし、あのパレードに参加する為に頑張るぞ!!
って、アスリートが増えると思います。
石原元都知事色々言われてますが...
排気ガスの問題とか、東京マラソンとか、メダリストのパレードとか、いっぱいいい物を作ってますよね!!
沿道の人から「ありがとう!!」選手側から「ありがとう!!」と、沢山、飛び交う光景って...
日本っていい国だな!!思いますよね!!
美しかったです。
涙が出ました。
しかし...
東京オリンピックの問題、色々、言われると思います。
経費が3兆円かかるとかさ...
俺は、別にいいと思います。
まー、無駄遣いはアカンけどね!!
斬新なデザインとかは要らんから、出来るだけ削れる物は削った方がいいとか、今のままでいい物はそのまま使うとかさ...
1番は、選手が競技しやすい負担の少ない事を考えて...
カヌー??の会場が、宮城で、海水でってなったら、せっかく、日本でホームでやるのに、経費削減で、やりにくい会場でやるのも意味わからんし...
ある物はある物で使って、無い無い物で、選手がやりやすい物を作ってあげるべきだと思います。
で、俺、思うに...
1番の経費削減は...
オリンピックとパラリンピックを一緒にやったらええんちゃう!!
って、事です。
何で、分ける必要あんのかな??
東京オリンピック!!
で、ええやん!!
男子100メートルの後に、車いすの100メートルでもええ訳やん??
男子バスケットボールの後に、男子車いすバスケットボールでもええ訳やん??
それなら、開会式も閉会式も1回ずつで済むし、スタッフの人件費も削れるし...
パラリンピック、お客さん入らないって言うのも、改善されると思う。
これで、国や人種を越えて、それプラス障害のある人も、平等に、同じ大会で、プレー出来る訳やから...
まー、平和的!!
これぞ!!
オリンピックの精神!!
ちゃうのかな??
大体、同じ会場使うのに、何で分けるんやろ??
ずっと疑問でした。
それは、『東京オリンピック』なら出来ると思うけどな...
これぞ、『コンパクト』なオリンピックちゃうのかな??
どうでしょう??
森さん!!小池さん!!
しかし...
元気出たな!!
オリンピックって素晴らしいね!!