楽しみにしてた『THE MANZAI』を観ました。
『Mー1』みたいなコンテスト形式の方が、競争があって、必死さがあって、緊張感があって、野球で言ったら『日本シリーズ』みたいな面白さがあるけど...
『THE MANZAI』は、順位が関係無いんで、伸び伸びと、楽しくやってる感じがあって、野球で言うたら『オールスター』みたいな面白さがありましたね!!
まー、セット、往年のしっかりしたセットだし、出てるメンバー凄いし、芸人だから「1番笑い取りたい!!」思うやろし、たけしさん見てるし、緊張感はあるやろけどね...
面白かった。
個人的には、こっちの方が好きかも??です。
しかも、漫才の現役バリバリでやってる若手と同じ客前で、おぎやはぎさんとか、タカトシさんとか、キャイ~ンさんとか、爆笑問題さんとか、テレビバリバリ出てる人らが、Mー1王者とTHE MANZAI王者と、同じ客前で、同じように笑いを取ってるのは、勇気のある事だし、格好良かったです。
1年に1回は勿体無いね!!
フジテレビ視聴率悪いなら、もっとやったらいいのに!!少なくとも半年に1回は見たいです。
『コンテスト』も面白いけど...
昔から、人それぞれツボが違うから、「お笑いに順位付けるのどうだろう??」思ってたけど...まー、競争があったから、レベルが上がったし、ブームになったし、バブルにはなったんやろから、結果、コンテストや競争は必要だとは思うけど...
『コンテスト向き』の人って、居るからね、『コンテスト』で、力を出せない、勝負にこだわらない、心の優しい面白い芸人いっぱい居ると思うよね...
その人らを救ってあげたいよね。
俺に、50億くらいあったら、毎年、『お笑いアワード』やんのにな...
『コンテスト』では無く、『アワード』方式ね!!
年の瀬に、FNS歌謡祭やるみたいな、ホテルの大会場借りて、みんなドレスコードして、事前に、ライブとか、DVDとか、コンテストとか厳選して...
今年のお笑いの『新人賞』『最優秀コント賞』『最優秀漫才賞』『最優秀歌ネタ賞』『最優秀ピンネタ賞』『最優秀落語賞』『最優秀DVD賞』『最優秀ライブ賞』『話題賞』とか...
その中から、『最優秀お笑い賞』を決めるみたいな...
お金があったらな...
どっかで、石油でも出ないかな??
さっ、夢話は置いといて、今から、次働くかもしれない仕事の話聞いてきます。