連休2日目です。



昨日は、休もう!!



と、撮りためてた、ビデオ見たり、読書したり、ゲームしたり、野球見て、ビール飲んで、お肉食べたり...



いい休日でした。



今日は、イベントの打ち合わせ行って来ます。




で、『下町ロケット』やはりいいね!!


始まった時から、テンポ早いな~!!とは、思ってたけど、まさか、5話目で打ち上げだったとは...



まだまだ、続くと思ってたんで、不意を突かれた感じで、ビックリしましたが...



女の人には伝わらないと思うけど、男は、特にサラリーマンとかは、たまらんだろうね!!


 

『夢』か??『金』か??って、両方手に入れれる人は、極僅かで...





大抵の人間は、いつかは、どちらか選択しなきゃいけない物だと思うけど...




今は、正直『金』の為に働いて、毎日、売り上げがどうこう、出世がどうこうって、人の足を引っ張ったり、個人プレーに走る人間ばっかりの環境に居ると...




何か??物足りない??というか、楽しく無い??と、言うか...


 
やっぱり、『夢』が無いと人間ダメだな...




思うよね!!




『下町ロケット』の佃製作所だって、端から見れば完全にブラック企業だし、寝ずに働いて、給料も安いだろうし、でも、社員全員が、いい顔をして、同じ『夢』を見て、同じ方向に向かってるのは、羨ましいし、『仕事』って、そうあるべきだと思います。




次は、職種はどうであれ、給料はどうであれ、『夢』のある、そういう会社で働きたいと思います。



しかし、吉川さんが社長を説得するシーン...



打ち上げシーン...



泣いてしまったな...



後編は続くけど、いいドラマでした。



佃製作所、バイト募集してないかな??